現旦那さんと付き合い始めた後の、親の反応を書いていきます。

 

 

原家族の家族構成は、父・母・私・妹(3つ下)

父は数年前に亡くなっており、

妹は嫁いで遠方にいるので、

今、私が住んでいる家から、車で少しの距離にある実家には、母一人が住んでいる。

 

3年前から2年弱程、父が亡くなった関係で、私がしばらく実家に戻り住んでいたのだけれど、

まあやはり、一度実家を出た後にまた実家に住むというのは、

何となくもう、小さい時に一緒に住んでた感覚とはもう違っていて

(大学時代も出てたから、実質二回実家から離れている)

母と2人で暮らすのは、いろいろと難しく、引越しをした。

 

 

いろいろと難しい」というのは、

やっぱり母からすると、子供は子供のままなので、

私のことに関しても、事あるごとに、口出しをしてくる・・

要は、私に対しての、注意が多いヒヨコ

そして私は、人からとやかく言われるのが、大っ嫌い♡

 

 

あと母の元々の性格でリスクテイカーな側面が強いから、

物事を超楽観的に、あんまり調べたりせずささっと行動しちゃう私と、

合・わ・な・い爆  笑

目的地までの道調べレベルで、ケンカになる。w

 

 

あと・・母・・

話、長い。笑

 

 

仕事から帰ってきてクタクタの私へのマシンガントークが、止まらん。笑

私がご飯を食べていても、お風呂のために脱衣所で服脱いでても、2Fにある私の部屋に行こうとしても、

私について回ってでも、喋る笑い泣き

ハッピー母ではあるw

 

 

ほおーんと。。

世の中の妻に声を大にして言いたい。

夫が仕事から帰ってきて、しばらくの間無口なのは、

もうそういう生態で仕方がないと思って、許してあげてほしい。笑

 

 

 

んまあ、そんなこんなで、

大きなケンカとかがあった訳ではないけれど、

離婚確定時から、このまま実家にいると婚活にも支障出るわと思って、

引越し先を探し、今のところに決めて住んでいる。

 

母に「私、引っ越すよ」って言った時も、ちょっとああだこうだ言ってたオエー

出戻りの34歳娘捕まえて、引き留め、やめてくれオエー

 

 

とはいえ、母が寂しがらんように、週1回くらいは実家には顔を出していた。(偉

 

 

 

で。

 

現旦那さんと、お付き合いをし始めた時から、母には彼のことについて報告をしていたし、

まだ引越し前だったりもしたので、実家に彼を連れて来たりもしていた。

 

最初の頃は母も、感じ良くWelcomeモードだったけれど、

私たちが、真剣に付き合っているのが分かりつつ、

だんだん、彼と距離を置こうとし始めた雰囲気があった・・・

 

 

一方で、彼は、

彼自身に、前の家庭で、義理のお母さんと、仲が悪いわけではないけど、すごく仲良くなれたという気持ちになれなかったらしく、

今度こそは、相手の母と仲良くしたい、という気持ちが強かった。

なので、母には、毎度色々と考えて手土産を持ってきてくれたり、

私らの通っている教会の送迎もかって出てくれたりして、

私の母と仲良くなろう、という気持ちでいてくれていた。

 

 

私は、母と彼の間に、気持ちのズレをなんとなく感じつつも、

まあ、その内、母も受け入れるだろう・・と楽観的に捉えていた、

ある日、

 

 

事件は起こった・・真顔

 

(続)

 

 

その事件が起こった頃、私は呑気に東京旅行中。

前の会社の同僚たちと女子会ホテルステイして楽しんでいた目がハート生ビール

サプライズでお誕生日お祝いしてくれて、もう超ウキウキな日だった飛び出すハート