ミットの中身修理してみた! | MIDORIGYM マッチョトレーナーオフィシャルブログ

今日は2月13日日曜日!



2月ももう直ぐ半ばアセアセアセアセアセアセ


早っ(・・;)💧



そんな今日は緑区有松で現場1件だけグッ




まぁ1件なんで直ぐに終わってしまったんで





とりあえず事務所帰って来てから





処理や片付けもする前に





ミットの中身修理してみた👍🏾



もうかれこれ1年位はジムに置きっぱだったミットタラー




パンチ受ける場所がぺっちゃんこ滝汗アセアセアセアセアセアセ





だから打ってうる選手も拳が痛いって言う事から使わなくなって新しいミット買って今はそれを使ってんだけど





修理出来ないもんかって!???





ミットの中身は何を使えば良いのか分からないんでそのままにしてたけど・・・






とりあえずこないだホームセンターで使えそうな素材見つけたから買って来て今日修理して見たって事ですわグッ






元のミットの紐をほどいて完全に分解グッ




結構衝撃吸収パットもボロボロになってた😱





まぁーでもなんとか使えるだろうとグッ






買って来た素材をミットの大きさにカットして



衝撃吸収パットを貼りつけて




ミットに入れ込むグッ





そして叩いて見るチョキ



持った感じは良い感じかなグッ




後はほどいた紐を通して修理終了👍🏾




暑さも良い感じでバッチリグッ



元の中身と比べると3倍違うガーンアセアセアセアセアセアセ



いかにペラペラだったかが一目瞭然😰アセアセアセアセ





音もカンカン言うし滝汗アセアセアセアセアセアセ




もうミットの中身ではないアセアセアセアセアセアセ




単なるですわゲロー笑笑





手を入れる側はまぁー多少ガタが来てるけど




とりあえずは大丈夫かなと🙆‍♂️





ミット同士で叩いた時のも良い感じでバンバン鳴るグッ




後は・・・



耐久性だな❗️


2、3回使ってダメになるのか!??




1ヶ月は持つのか!??




それとも半年位は持つのか!??





使って見なきゃ分からんけど





これが良ければ今使ってるミットも中身が結構ヘタって来てるから交換出来るグッ






とりあえず来週この修理したミットを使用して見ますわチョキ




ダメになったから直ぐに捨てるんじゃ無く




修理出来るか試さなアカングッ





しかもこのミットは数年前に斗夢から貰ったミット!!





貰い物だからって粗末にしちゃアカングッ





買った物だろうが


貰った物だろうが



自分が使う事には変わりが無いグッ




道具はやっぱ大切にしなきゃアカングッウンウン






でわでわ

仕事の事なんもやって無いから滝汗アセアセアセアセ



ちょっと明日の準備等々やりますわウインク






でわバイバイ