ヒーリングアート ブログランキングへ
心が動く。魂の癒しと気づき。本来の自分へ戻る絵、描いてます
ラファさんが祈りの力を求めています
ぜひご覧ください・・・祈ります。
青森一人旅♪
津軽三味線と太宰治「斜陽館」へ
三内丸山遺跡からバス「ねぷたん号」に乗り
青森駅へ向かいます
↓ねぷたん号から見えた津軽海峡フェリーターミナル
次回一人旅ではフェリーもいいな~♪
なんてことを考えてたら
あっという間に青森駅到着
お宿で一泊します
翌朝
ホテルの朝食バイキング
ごはんはあきたこまち
おいしい~
ホタテのスープ
とてもおいしかった
しっかりと朝ごはんをいただいた後は
青森駅へ向かいます
この日はJR東日本の「びゅうばす」に乗車します
朝9時半から一日
沢山の見どころへ連れて行っていただきます
↓びゅうばすから見えた
おっきな客船
一場所目は津軽三味線ライブ
五所川原市にある「津軽三味線会館」にて
津軽三味線を聞きました(*゚ー゚*)
生演奏は迫力あります(≧∇≦)
津軽三味線の音色には
雪が連想されます
吹雪、地吹雪、そんな雪の音が・・・
2場所目
生演奏の後はすぐ近くの太宰治記念館「斜陽館」へ
↓途中のお寺
「戦争をしなくていいのなら、たいていのことは我慢できる」
の文字に心惹かれて・・・
↓斜陽館
五所川原市金木にあります
「明治の大地主「津島源右衛門(太宰治の父)」が
建築した入母屋造りの建物で、
明治40年6月の落成した。
米蔵に至るまで日本三大美林のヒバを使い
階下11室278坪、2階8室116坪、
付属建物や泉水を配した庭園など合わせて
宅地約680坪の豪邸である。
太宰は、この家を<苦悩の年鑑>の中で
<この父は、ひどく大きい家を建てた。
風情も何も無い、ただ大きいのである>
と書いている。」
パンフレットより
立派な建物です(´∀`)
・・・続く
ペタ&いいね!についてのご報告<(_ _)>
いつもペタ&いいね!頂きありがとうございます。心より感謝しております。
私事で恐縮ですが、私のペタ&いいね!を付ける作業も
そろそろ限界に来ておりまして
毎日ペタ&いいね!をしに行くのが難しくなりました・・・。
今後は記事の配信のみに専念したく思っております<(_ _)>
もちろんいつも読ませて頂いているブログは訪問させて頂きますが
当面ペタ&いいね!は付けない方針で進めたいと思います
どうぞご了承いただけたらと思いますm(_ _ )m
ありがとうございます
愛しています
読んでいただき感謝です
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
「魂の似顔絵」描いています
あなただけの「魂のエネルギーイメージ」を
ハガキサイズのパステル画にしています♪詳しくはこちら
●只今、遠隔のみ受付しております●
「光の存在の絵」描いてます
あなたをサポートし導く光の存在を
ハガキサイズのパステル画にしています♪詳しくはこちら
●只今、遠隔のみ受付しております●
ゆっくりと自分へ還る空間・お家サロン
エンジェルズ・ガーデン♪アトリエ光波(みなみ)詳しくはこちらを♪
パステルdeお絵描き教室開催しています
詳しくはこちらを♪
●只今、サロンはお休み中です<(_ _)>●HPはこちら♡
神様の絵の複製版画作りました♪こちら♡
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
ちょっとアートなお手紙*
メルマガ読者募集中 詳しくはこちらを♪
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
白岡Caféオランジェルさまにて
魂の似顔絵描きます♪
10月7日(金) 詳しくはのちほど♪
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
10月5日(水)
金運開運ツアー☆日帰りin富士☆
開催します♪ 詳しくはこちらを♪
満員御礼☆彡♡ありがとうございます♡
本来の自分・愛と光の自分に戻る一つのツール魂の似顔絵を
一人でも多くの方に知っていただきたくランキングに参加しています(*^^)
私の宣言
動物実験のしていない化粧品・シャンプー・洗剤類を使います
動物の負担を減らす衣食住を実践します
力になれたら・・・
福島の被災動物たちを支援活動してる方のブログ「わんにゃんらいふ」「アニマルレスキュー」