ヒーリングアート ブログランキングへ
心が動く。魂の癒しと気づき。本来の自分へ戻る絵、描いてます
ラファさんが祈りの力を求めています
ぜひご覧ください・・・祈ります。
9/6~9/7と青森一人旅行ってきます♪
メール返信などは9/8以降になります
読書感想文
「背後霊の不思議」
モーリス・テスター著 近藤千雄訳
読みました(*゜▽゜ノノ゛☆
「略 人間はもともと
快適で健康な人生を送るようにできているのだという
信念のもとに、
健康と富と成功を手にするには
現在の境遇に対して
いかなる姿勢でどう対処すればよいのかを、
心霊学の原理と
私自身の心霊治療家としての体験をもとにして
説いてみた。
人間はみな死後も生き続ける。
霊的生命は決して断絶しない。
進化向上にとって必要な体験を得んがために、
それぞれに適した環境に生を受けているのである。
あなたはまず、自分で選んだ今の人生に
全責任を持つべきである。
その責任を果たさずに迷いの人生を送ると、
また地上に戻ってこなければならない。 略」
心霊治療家である著者
なぜ病気になるのか
健康へのカギをとても快活な文面で説明していて
とてもわかりやすいです。
それに、成功へのカギや財運を招くコツなど
その方法もわかりやすく説明されていて
実際すぐにやってみよう!と思えます。
前回紹介した「霊力を呼ぶ本」もそうですが
人はなぜ生まれるのか
何のために生きているのか
死んだらどうなるのか
地球とは何?
霊って何?
その答えがズバリ説明されていて
疑問が氷解されるとともに
なんとも気持ちが晴れやかになり
今のこの人生を後悔のないよう
力いっぱい行きよう!と
自然と身体の奥底から気力がわいてくるのです(*´σー`)
「健康を取り戻す方法」
「(仕事などで)成功する方法」
「財産を招く方法」
著者の実践で結果を出しているこれらの方法が
わかりやすく記載されています
しかも、巷に沢山出ている
引き寄せの法則や自己啓発などの方法とは
(おそらく)全く違います
人とは何か
何をしに地球に生を受けているのか
その理解が大前提の方法です
「霊力を呼ぶ本」もそんな感じです
私、実践したいと思います
「霊力を呼ぶ本」共々
心底感動する本でした(*゚ー゚*)
実践本であり
真理の目覚めを導く
私のバイブルになりました(*´ω`*)
ペタ&いいね!についてのご報告<(_ _)>
いつもペタ&いいね!頂きありがとうございます。心より感謝しております。
私事で恐縮ですが、私のペタ&いいね!を付ける作業も
そろそろ限界に来ておりまして
毎日ペタ&いいね!をしに行くのが難しくなりました・・・。
今後は記事の配信のみに専念したく思っております<(_ _)>
もちろんいつも読ませて頂いているブログは訪問させて頂きますが
当面ペタ&いいね!は付けない方針で進めたいと思います
どうぞご了承いただけたらと思いますm(_ _ )m
ありがとうございます
愛しています
読んでいただき感謝です
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
「魂の似顔絵」描いています
あなただけの「魂のエネルギーイメージ」を
ハガキサイズのパステル画にしています♪詳しくはこちら
●只今、遠隔のみ受付しております●
「光の存在の絵」描いてます
あなたをサポートし導く光の存在を
ハガキサイズのパステル画にしています♪詳しくはこちら
●只今、遠隔のみ受付しております●
ゆっくりと自分へ還る空間・お家サロン
エンジェルズ・ガーデン♪アトリエ光波(みなみ)詳しくはこちらを♪
パステルdeお絵描き教室開催しています
詳しくはこちらを♪
●只今、サロンはお休み中です<(_ _)>●HPはこちら♡
神様の絵の複製版画作りました♪こちら♡
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
ちょっとアートなお手紙*
メルマガ読者募集中 詳しくはこちらを♪
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
白岡Caféオランジェルさまにて
魂の似顔絵描きます♪
9月12日(月) 詳しくはこちらを♪
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
10月5日(水)
金運開運ツアー☆日帰りin富士☆
開催します♪ 詳しくはこちらを♪
満員御礼☆彡♡ありがとうございます♡
本来の自分・愛と光の自分に戻る一つのツール魂の似顔絵を
一人でも多くの方に知っていただきたくランキングに参加しています(*^^)
私の宣言
動物実験のしていない化粧品・シャンプー・洗剤類を使います
動物の負担を減らす衣食住を実践します
力になれたら・・・
福島の被災動物たちを支援活動してる方のブログ「わんにゃんらいふ」「アニマルレスキュー」