上高地一人旅♪2016.4月③ | チャネリングによる魂の似顔絵*描いています♪埼玉*大宮

チャネリングによる魂の似顔絵*描いています♪埼玉*大宮

ピカピカでピンピンしててぷるっぷるでキラキラな「本来の自分へゆっくりと還る」をテーマに お家サロンにて活動しています♪
魂の似顔絵2012.8.8~*天使画*レイキヒーリング*カードリーディング*ぬり絵セラピー*お絵描き教室♡趣味の一人旅とにゃんこ先生日記も♪

ヒーリングアート ブログランキングへ
心が動く。魂の癒しと気づき。本来の自分へ戻る絵、描いてます

★HPリニューアル★2015.7/25)しました(#^.^#)♪こちら♡
★神様の絵★複製版画A6(ハガキ大)&B4作りました♪こちら♡


ラファさんが祈りの力を求めていますビックリマーク
ぜひご覧ください・・・祈ります。



上高地一人旅♪
待望のお夕食~


ゆっくりとお風呂に浸かって
少し散歩した後は
お夕食です(^ε^)


お宿の食事はバイキング形式

豊富な種類のおかずが自慢のお宿です
そして!なんと!
飲み放題プランまであるのですよ~


もちろん私も飲み放題プランで( ´艸`)

とりあえずは生ビールでしょ



とても沢山の種類のおかずがあります
やっぱり山だからなのかお肉系が多いです。

お肉は無理なので
お魚系を沢山いただいてみました

信州サーモン(って、あるのね~知らなかった)
とっても美味しかった



焼酎の水割りなども頂きながら(笑)、
ゆっくり味わうお夕食は格別です~
(ノ´▽`)ノ



写メ撮り忘れましたが、
信州そばなどもあってウレシイ!


デザートもしっかり頂きました
(^ε^)



夕食後はロビーでのネイチャーガイドによる
スライドショーを見学(・∀・)

ネイチャーガイドさんはとても可愛らしいお嬢さんで、
東京にお住まいだとか。
山が開くと上高地に来て
お仕事をしているようでした。

スライドでは二輪草や高山植物についての
レクチャーがあり
少しだけ二輪草について詳しくなりましたよ(^^ゞ

そして、今年はとても温かいとのこと!

いつもこの時期では雪かきに追われているそうですが
今年はすっかり雪が無くなっているとこのことでした。

そういわれてみたらこの日雪はみませんでしたね~。
しかもとても暑かったし。

今年は暖かいのね(^^ゞ

面白い食後のひと時を過ごし
就寝




翌朝

早朝の風景
朝食の前に少し散歩♪




長く朝の散歩をしたので
とてもお腹がすきました~(ノ´▽`)ノ

朝ごはん



朝もバイキング形式
豊富なおかずが並んでいましたよ~




デザートいただきました

↓イチジクの赤ワイン煮が乗ったヨーグルト
すごく美味しかったです




食後再びお散歩へ





お猿発見!
気持ちよさそうに毛づくろいしています








この日はなんと!第48回開山祭が
おこなわれるとのこと

知りませんでした~(ノ゚ο゚)ノ

きっと人もすごいのだろうな~と思いながらも
せっかくだから開山祭見学してみよう♪と決心(^ε^)

10時半からスタートだとのことなので
チェックアウトは遅めにすることにしました


・・・続く

ありがとうございます
愛しています


:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

「魂の似顔絵」描いています
あなただけの「魂のエネルギーイメージ」を
ハガキサイズのパステル画にしています♪詳しくはこちら

「光の存在の絵」描いてます
あなたをサポートし導く光の存在を
ハガキサイズのパステル画にしています♪詳しくはこちら

ゆっくりと自分へ還る空間・お家サロン
エンジェルズ・ガーデン♪アトリエ光波(みなみ)詳しくはこちらを♪

パステルdeお絵描き教室開催しています詳しくはこちらを♪

:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

ちょっとアートなお手紙*
メルマガ読者募集中 詳しくはこちらを♪

東武東上線成増「Gallery Cafe Patina」様にて個展します♪
2016年5月15日(日)~21日(土)  詳しくはこちらを♪

白岡cafe・オランジェル様にて魂の似顔絵描きます♪
5月10日(火)
 


終わり
読んでいただきありがとうございます

読者登録してね  ペタしてね
.

本来の自分・愛と光の自分に戻る一つのツール魂の似顔絵を
一人でも多くの方に知っていただきたくランキングに参加しています(*^^)


ヒーリングアート ブログランキングへ


一人旅 ブログランキングへ

私の宣言
動物実験のしていない化粧品・シャンプー・洗剤類を使います
動物の負担を減らす衣食住を実践します

力になれたら・・・
福島の被災動物たちを支援活動してる方のブログです
「わんにゃんらいふ」  「アニマルレスキュー」