ヒーリングアート ブログランキングへ
心が動く。魂の癒しと気づき。本来の自分へ戻る絵、描いてます
★HPリニューアル(2015.7/25)しました
心が動く。魂の癒しと気づき。本来の自分へ戻る絵、描いてます

★HPリニューアル(2015.7/25)しました
★神様の絵★複製版画A6(ハガキ大)&B4作りました♪こちら♡
「現在、埼玉県さいたま市浦和区~に
住まわせていただいております、〇〇〇子と申します。
住まわせていただいております、〇〇〇子と申します。
家族3人・・・おかげさまで、ほんとうに今、
幸せに豊かに暮らさせていただいています。
この日本が大好きです!
こんな美しい国に居られてわたしはしあわせです・・・
ほんとうにありがとうございます」
ただこれだけを伝えにここにきたんだということに、
外宮に入ってみて、やっと気がつきました。
長年この美しい国に住まわせていただいているお礼を、
わたしは言いに来たんですね。
そう思うと・・・
なんとご挨拶が遅くなってしまったことでしょう。
でも、今、この時期だからこそ、
こんなにもこころからお礼を申し上げることが
できたのだと感じています。
できたのだと感じて
みどりえさん、ほんとうにこのタイミングで
わたしをこの地へ連れてきてくださって・・・
ありがとうございました。
わたしをこの地へ連れてきてくださっ
ありがとうございました。
わたしのための企画かと、心底思いましたよ(笑)
そして、内宮に歩を進めて、あの場に立って初めて、
腹の底から湧きだしてきた想いがありました。
どこに許可を取っていいのかわからなかった・・・・
わたしの奥底に沈んでいた唯一の「願い」を
取り次いでくださるところが、この地でした。
取り次いでくださるところが、この地でした。
他のどこでもない、
この国の扉の前だからこそはじめて、
勇気をもって深く深く頭を下げて、
申し出ることができました。
この国の扉の前だからこそはじめて、
申し出ることができました。
今でもあの時の体感を想い出すと・・・
涙が出てきます。
涙が出てきます。
みどりえさんのが撮って送ってくださった写真には、
無防備で子どものようなわたしがたくさんいて・・・
でもその中に、この時の立ち姿のショットを見たときは、
あぁ・・この瞬間を残してくださったのかと、
こころ振るえました。
あぁ・・
こころ振るえました。
ほんとうにありがとうございます。
みどりえさんにしかあの瞬間は収められませんでした。
何にも代えられない記念として、
大切に大切に胸にしまわせていただきますね。
この地に来ないと気づけないもの、
というものがあると思います。
というものがあると思います。
そして同時に、
すべての場所はこの地と繋がっているということも、
改めて感じました。
日本中の神社仏閣、自然があるところ、
一本の樹があるところは、
すべてすべてこの伊勢と繋がっているんだ
ということも気づきました。
一本の樹があるところは、
ということも気づきまし
そして、人と神が交信できるところにはいつも、
モミジが天覆っているということも・・・♪
(これはわたしだけの主観かな・笑)
(
みどりえさん、satokoさんはじめ、
ご一緒に過ごしてくださったみなさんに
こころから感謝です!
こころから感謝です!
こんなに凝縮した素敵な旅はありません。
団体行動が苦手なわたしが、
朝から晩までまるで無理をしないで
心地よくいられたことに驚いています。
心地よくいられたことに驚いて
のびのびと「素」のままの自分を受け入れてくださって・・・・
ほんとうにありがとうございました。
みなさんとの時間が忘れられません・・・♪
どうぞ、みなさんおひとりおひとりのご活動が
この美しい国中に
やわらかく広がっていかれますように・・・
ずっとずっと意図しています♪
この美しい国中に
やわらかく
ずっとずっと意図しています♪
なんて素敵な感想なんでしょうか(*゚ー゚*)
美しい国に住まわせていただいている私たち・・・
日本中の神社仏閣、自然のあるところ、
一本の樹木が伊勢へ通じていて
そして神さまと人とが交信摺る場所にはもみじが・・・!
そうかもしれませんね(#^.^#)
頂いた感想を読んで
また新たに伊勢のあの時の感動が
蘇ってきました(*゚ー゚)ゞ
本当に伊勢にご一緒できて嬉しかったです(*´σー`)
ありがとうございました(≧▽≦)




*☆*:;;;:*☆*:;;;:━─━─━─━─━─

あなただけの「魂のエネルギーイメージ」を
ハガキサイズのパステル画にしています♪詳しくはこちら


あなたをサポートし導く光の存在を
ハガキサイズのパステル画にしています♪詳しくはこちら

本来の自分・愛と光の自分に戻る一つのツール魂の似顔絵を
一人でも多くの方に知っていただきたくランキングに参加しています(*^^)
一人でも多くの方に知っていただきたくランキングに参加しています(*^^)

動物実験のしていない化粧品・シャンプー・洗剤類を使います
動物の負担を減らす衣食住を実践します

福島の被災動物たちを支援活動してる方のブログです

「わんにゃんらいふ」
「アニマルレスキュー」