一人でも多くの方に知っていただきたくランキングに参加しています(*^^)

あなただけの「魂のエネルギーイメージ」を
ハガキサイズのパステル画にしています♪詳しくはこちら
「光の存在の絵」描いてます
あなたをサポートし導く光の存在を
ハガキサイズのパステル画にしています♪詳しくはこちら

苦手から
普通に・・・・
ずっと笑顔をみられるのが苦手だった
(実はね、そうなの・・・
(でも良く笑う子だったと思う)
顏を見られるのが苦手だった
(親戚からちょっとかわいそう的なこと言われ続けたし
すれ違いざまにひどいセリフ言われたりすること多かった。
でも、友達はめちゃくちゃ多かった)
注目されるのが苦手だった
(黙っていてもなぜか私の事をみんなは知っていたし
目立つよね と言われていた
でも、じつはそれ嫌いじゃなかった)
いつも姉に遠慮してた
(姉はそう思っていないかも・・・)
’お先にどうぞ’
(これは生れてから今も、人生いつでも)
いつも自分以外の人に遠慮してる
’私なんて’
子どもの頃
いつもいつだって母が宇宙で一番
大好きで尊敬する人だった
母に「あなたとは話が合うのよね」
とか
母に「あなたは話が分かる子ね」
と言われるとものすごく嬉しかった
母に(宇宙唯一無二の!)
大人なんだと認められるのが
無上の喜びだった
生きがいだった
うまくやらなきゃ
ちゃんとやらなきゃ
上手にやらなきゃ
そういつも思ってた
でも苦手な事が多すぎて
結果なんにも上手に、うまくなんてできなかったし
やらなかった
そしてだんだん・・・
やらなくていいじゃん、面倒くさいし
やらなくていいじゃん、だってそれ嫌いだもん
何故嫌な事ばっかりさせるんだろう、学校って
小学校高学年から中学のころからそんな
すれっからした(笑)事を思っていた
なんて嫌な子供!(笑)
そういえば
美人ばっかりひいきしてる社会科の先生が嫌いで
授業中はほとんどきいてなかったら
ある日その教師が授業中
ツカツカ私の元へ来て
「いいか!そんな態度じゃロクな大人にならなぞ!」って
一言怒鳴った
・・・ちょっと怖かったけど
・・ホントになんて嫌なやつ!!!嫌いっ!
と、わがまま勝手な中学生は思ったものです
その社会科の男性教諭は
いつも態度の悪い私にむかっ腹を立てていて
ついに堪忍袋の緒が切れたのでしょう
美人じゃないし可愛くもないし、ね(笑)
社会人になっても
なんだかよくわからないところで
ヘンにいじけているクセは直らずに
当時同僚だった友人のHちゃんには
本当に迷惑かけたと思う
Hちゃんは
始めてあった人でも
なんの違和感もなく
大親友のごとくのお友達になってしまうという
世にも珍しい人でした
そういえば我が家のこばん姫は
まず人になつかなくて
ツンツンしてるにゃんこ先生なのだけど
Hちゃんにだけは
会った瞬間から
「デレデレ~♡にゃおおおおおぉん~♪」
と、
私が見た事がない甘えっぷりで
本当にびっくりしました
そして私はHちゃんみたいになりたい!
真剣にそう思ったのでした
続く・・・ありがとうございます
愛してます
終わり
読んでいただきありがとうございます


一人でも多くの方に知っていただきたくランキングに参加しています(*^^)

動物実験のしていない化粧品・シャンプー・洗剤類を使います
動物の負担を減らす衣食住を実践します

福島の被災動物たちを支援活動してる方のブログです

「わんにゃんらいふ」
「アニマルレスキュー」