奈良一人旅
まとめ
真冬の奈良
中宮寺の弥勒菩薩さまにお会いできました
長い時間静かに「美しいなぁ~」と
心から感心して眺めていましたら
「貴方も美しい」
と・・!?ええ??
よく照らしてみたら
「全ての人に美しさがある」
そうおっしゃられた気がしました
・・・自分との対話なのかもしれません
そうなのか~!そうなのよね~!と
その時はそれで参拝を終わったのですが、
つぎの日、興福寺の国宝館にて
麗しい菩薩像さまにも心を奪われて
しばらくほ~っと見惚れていましたら・・・
「全ての人に美しさがある」
「その美しさを具現化したのが
弥勒菩薩像や観音像」
「全ての人にある美しさを具現化したのだ」
と・・・
たおやかな微笑み
いつでもすらりと美しい立ち姿
優雅な手足のうごき
たいへんに美しいお姿
一人一人がどんな時でも
菩薩像のような心持・姿を保てれば
もしかしたらとても優しく美しい地球になるのでは
そして、夕べのお宿・・・
女性のお年寄り二人で切り盛りしている様子
掃除まで手が回らないのかもしれません
人の心も同じなのだと思いました
少し手を抜くとすぐにホコリだらけになる・・・
常に菩薩像のような
美しく穏やかな微笑みを絶やさずに
美しい姿勢と挙動でいるためには
毎日の努力(毎日の掃除)が必要なのだと
「そう(美しく)ありたい」
そう意図することで
美しさは保てるのだと
動物は動物であるだけで
とても美しく完璧
それは他の何かになろうとせずに
今ここを真剣に生きているから
すぐに他の何かになろうとして
今ここの自分をおろそかにしてしまうクセ
自分の美しさを自覚せず
磨きもかけず
他の何かになろうとするクセ
全部手放して空っぽになる
奈良の一人旅は
「美しさ」
そのことの気付きがありました終わり
長~い旅ブロ
読んでいただきありがとうございました
ありがとうございます
愛してます
終わり
読んでいただきありがとうございます


2015年3月1日でお家サロンオープン1周年を迎えます

「一区切り」ついたところでかねてより予定していた
「魂の似顔絵」の料金の改定をさせていただきたいく存じます。
現在 額縁込で5000円を
3月1日より額縁込10000円(遠隔は送料込)
どうぞよろしくお願いいたします




動物実験のしていない化粧品・シャンプー・洗剤類を使います
動物の負担を減らす衣食住を実践します

福島の被災動物たちを支援活動してる方のブログです

「わんにゃんらいふ」
「アニマルレスキュー」