8月青森一人旅♪③ | チャネリングによる魂の似顔絵*描いています♪埼玉*大宮

チャネリングによる魂の似顔絵*描いています♪埼玉*大宮

ピカピカでピンピンしててぷるっぷるでキラキラな「本来の自分へゆっくりと還る」をテーマに お家サロンにて活動しています♪
魂の似顔絵2012.8.8~*天使画*レイキヒーリング*カードリーディング*ぬり絵セラピー*お絵描き教室♡趣味の一人旅とにゃんこ先生日記も♪

「魂の似顔絵」描いています

あなただけの「魂のエネルギーイメージ」を
ハガキサイズのパステル画にしています
 
 詳しくはこちらを・・・  



ゆっくりと自分へ還る空間・お家サロン
 エンジェルズ・ガーデン♪アトリエ光波(みなみ)
詳しくはこちらを
パステルアートのお教室始めました♪
オープン予定日は右サイドバーを参照くださいませ



お知らせ
キラキラシャンティー・エレステア
銀座でイベント開催いたします

銀座 ぎおん石 ギャラリー4階
9月2日~8日 11時~19時30分
初日14時から 最終日17時まで

天然石やジュエリーなどなど
とても美しく煌めくアイテムが大集合しています


2日 14時~17時
ご予約いただきました
3日 夕方~19時半ご予約いただきました
5日 11時~17時
●12時~ご予約いただきました
私は魂の似顔絵を描きに上記日時にイベント会場におります
*所要時間およろ60分
ピンときた方ご予約いただけたら嬉しいです





青森一人旅
龍飛のお夕食


今宵のお宿「ホテル
龍飛」は温泉お宿

周辺散策から帰って売店を物色中
お宿のフロントマンさんが親切に

「6時前くらいに団体さんが来ますから
お風呂その前にお入りになられた方がよいですよ

とのこと
もちろん津軽弁で
とっても親切です~

親切なお言葉にしたがい、さっそくお風呂へ
小さいですが露天風呂最高

海がすぐそこで、
海風に吹かれながらのんびり露天風呂

こりゃたまらんらん行くぜ東北っ
(JRの回し者ではありません(笑))



のんびり露天風呂を満喫した後は
待望の青森海の幸三昧お夕食

とりあえず生ビールでしょ



↓ 全景~



食前酒のリンゴ酒もありました
ほんのり甘くておいしい


女将らしきとても美しい女性が
一通りお料理の説明をしてくださいました

↓ おつくりのボタンエビ、まぐろ、右手前の石なぎ

この石なぎは地元の人は「およ」と呼んでるそうです
「とっても怖い顔をしたお魚ですが
すごく美味しい高級魚なんですよ」と女将

地元の人はやっぱり地元なので
お手頃価格でちょっ中食べているそう
お鍋がまた絶品だそうですよ~

「およ」という名前になぜか親近感
(「およよねこ」懐かしい~!ご存知ですか?

東京あたりのお寿司屋さんでは
そうとうな高級魚として扱われているそうですよ
私は初めて聞き初めて食べたお魚!
そして~!とっても美味!
しつこくなくあっさりしているけど絶妙なこくがありました



写真上:えごもち酢味噌掛け
えごもちとは海藻をゆでて固めた地元料理だそうで
ほぼ毎日食卓にのぼるとのこと
こんにゃくと寒天の中間といった具合で、
とても美味しくいただきました


左:たけのこ湯葉 右:鮭ダイヤ



左:龍飛産もずく
このもずくが超美味!しゃきしゃきしたもずくなんですよ!


右:クジラベーコン(申うしわけなかったですが、
くじらはいただきませんので残しちゃいました・・・)



サーモンびしゃだま印籠
半熟卵をサーモンで巻き味噌焼きにした一品
超美味でした
(ピンボケスミマセン~



↓赤魚のから揚げあんかけ
エビとカニ爪の後ろにいらしゃいます
美味ですね~



青森県産ほたて貝焼き~




追加注文のホタテのお刺身~
もちろん青森県産
くさみが全くないホタテ
美味



↓あっちゃの漬物
あっちゃとは「おばあちゃん」などの意味とのこと



↓青森県民大好きあま~い茶わん蒸し(と、メニューに載ってたの)


あらかじめ肉類が食べられないと伝えておいたので
特別に肉抜きで作っていただいたとのこと
女将らしき美しい女性が教えてくれました

で、本当にあま~い!

びっくりしましたがこれはこれで美味しいかも
卵焼きも甘いのとしょっぱいのと出汁味のとあると思いますが
それと一緒だと思いました





芋焼酎の水割りとあっちゃの漬物




〆のいくら丼~


龍飛産海苔、蒸しウニ、三つ葉のお吸い物



いくら丼もお吸い物も絶品
全てとても美味しかったです~



女将と思われる美しい女性が
お料理の事を教えてくれましたが、他にも

「今は大間でマグロ漁の旬なんですよ。
マグロのエサは生きたイカなので、
夕方からイカ釣り船が沖へ出るんです。
漁火が見えてとても綺麗なんですよ~。
大間のマグロと言いますけど、
龍飛沖まで来て釣ることも多いのですよ
私の主人もマグロ一本釣り漁師なんです

とのこと

食事処も海に面してて絶景です
夕方薄暗い海にちらちらと漁火らしき明かりが見えておりました


デザートのキウイとリンゴ



リンゴ美味!やっぱり青森

とても美味しかったです~
海の幸と美しい女将(と、思う)と綺麗な景色と
満喫しました~!ありがとうございました


続く
読んでいただきありがとうございます





ペタしてね


私の宣言
動物実験のしていない化粧品・シャンプー・洗剤類を使います
動物の負担を減らす衣食住を実践します

力になれたら・・・
福島の被災動物たちを支援活動してる方のブログです
「わんにゃんらいふ」
「アニマルレスキュー」