


キラキラシャンティー・エレステアが
銀座でイベント開催いたします

銀座 ぎおん石 ギャラリー4階
9月2日~8日 11時~19時30分
初日14時から 最終日17時まで

とても美しく煌めくアイテムが大集合しています






●12時~ご予約いただきました
私は魂の似顔絵を描きに上記日時にイベント会場におります

*所要時間およろ60分
ピンときた方




龍飛岬へ

8月26日27日と
青森県龍飛岬と三内丸山遺跡へ
一泊二日一人旅、行ってまいりました


青森は何度も訪れておりますが
龍飛岬と三内丸山遺跡は初めて!
どんな風景でどんなエネルギーに満ちているのか・・・!
超楽しみですっ

大宮から新幹線にて新青森へ

小雨がふる大宮から曇りの青森へ

ちょっと寒い気がするけど半袖でちょうど良い

新青森到着♪
どうしても「ご覧あれが龍飛岬北のはずれとぉ~

津軽海峡冬景色が頭から離れません~

もうそろそろ終わりの感じでしたがアジサイが咲いてました
ホテルから歩く事3分ほどで
「津軽海峡冬景色」の歌謡碑があります
観光のご夫婦がうかつにボタンを押してしまい
大音響にそりゃぁ~びっくりして
「うわ!びっくりした!」と叫んでおりました
ふふふ
そんな観光地から見下ろす風景は絶景~
絶景を堪能した後は「階段国道339号線」へ
当時の担当者が現地を見ずに
図面上で指定してしまったといわれる国道。
階段が362段あるそうです。
もちろん私は降りませんでした
写真だけ
わはは


もうそろそろ終わりの感じでしたがアジサイが咲いてました

ホテルから歩く事3分ほどで
「津軽海峡冬景色」の歌謡碑があります

碑の下に赤いボタンがあって、そのボタンを押すと
石川さゆりさんの津軽海峡冬景色が
フルコーラス大音響で流れる仕組みになってましたーーー
びっくり~
観光のご夫婦がうかつにボタンを押してしまい
大音響にそりゃぁ~びっくりして
「うわ!びっくりした!」と叫んでおりました

ふふふ

そんな観光地から見下ろす風景は絶景~

絶景を堪能した後は「階段国道339号線」へ

当時の担当者が現地を見ずに
図面上で指定してしまったといわれる国道。
階段が362段あるそうです。
もちろん私は降りませんでした

写真だけ


地図によるとこのあたりに郵便局があるはずなんだけど
「ないなぁ~」と思って歩いていたら
軽ワゴンの隣にワゴンを出して
切手を販売している郵便局のお兄さん発見

・・・もしかして郵便局ってここ???
つい「何してるんですか?」と話しかけてしまいました。
「龍飛岬限定の切手などを販売しております♪」
とのことで、龍飛限定切手シート購入してしまいました~


後々地図をよく見たら
全然違う場所に郵便局はありました

えへへ


読んでいただきありがとうございます




動物実験のしていない化粧品・シャンプー・洗剤類を使います
動物の負担を減らす衣食住を実践します

福島の被災動物たちを支援活動してる方のブログです

「わんにゃんらいふ」
「アニマルレスキュー」