「魂の似顔絵」描いています

お一人お一人お顔が違うように「魂」も違います
そのあなただけの「魂のエネルギーイメージ」を
ハガキサイズのパステル画にしています
また、魂の風景の様子を説明した
「誕生説明書」もお付けしています
対面でのセッションの場合では「誕生説明書」はお付けできないのですが、
描きながら魂の風景をご説明させていただいております・・・

親戚の似顔絵です♪
共に・・・♪☆彡
詳しくはこちらを・・・
お家サロン



オープン予定日は右サイドバーを参照くださいませ
お知らせ
4月13日(日)仙台スピマに出展します

私のセッションを受ける受けないにかかわらず
入場無料になるご招待券差し上げております

お気軽にこちらまで連絡くださいませ


再生の地・熊野古道を歩く
発心門王子~本宮大社・大斎原へ
お宿「みどりや」さんの9時送迎バスにて
「発心門王子(ほっしんもんおうじ)」へ


発心門王子とは
熊野参詣道のひとつである
「中辺路(なかへち)」のルートの途中にあります

平坦で歩きやすく初心者向けの人気コースです

発心門王子から大斎原(おおゆのはら)まで約6.9km
多く見積もって3時間ほどのルートです



9:30発心門王子到着

発心門王子からは民家のある
のどかな山間をあるきます

途中の水仙
夕べの雨(降ったみたいデス
)のあとで
滴がきらきら輝いております

葉が生き生きとしていて嬉しそうでした

途中、ところどころ桜が綺麗に咲いていて
心も目もほころびます

水呑王子到着

屋根のある大きな休憩所のような場所がありました
で、ここにきて持ってきたデジカメの
SDカードがいっぱいになってしまって
古いデータを削除しなくちゃと思ったとたんに
急に突風が吹き雨が



おお!っとばかりに屋根の場所へ逃げ込んだら
すぐに止んで・・・
ほんの一瞬の出来事
(本当に5秒とか10秒くらいの出来事でした)に
不思議だ~っと思いながらも
メモリの削除もできて、ちょっとした休憩になって
良かった良かった

自然(神)にありがとう~
感謝です

そういえばこの日4月4日は雨予報・・・
春の嵐も・・・との予報でしたが
朝から晴れて暖かい日でした


続く・・・
読んでいただきありがとうございます




























