



お一人お一人お顔が違うように魂も違います。
そのあなただけの魂のメージを絵に描いてお渡しします。
また、あなたの魂の風景の様子を説明した「説明書」も
付けてお渡しします
親戚の似顔絵です♪
ゆりかご♪☆彡
詳しくは ↓ こちらを・・・
http://ameblo.jp/midoriecoban/entry-11355110438.html
お知らせ
10月22日(火)白岡のカフェ・オランジェルさんで
対面「魂の似顔絵」描きます♪イベント開催します~
お一人様 所要時間おおよそ1時間ほどです
はがきサイズにパステル画
お一人様一枚 額縁付き4000円でお願いしております
(ドリンク代やフード代は別途お願いいたします
)
14:00~
15:00~
16:00~
ご予約はオランジェルさんか私にメッセージ、メールなんでも
宜しくお願いします~
http://ameblo.jp/ykkcafe/
ありがたいことに
お陰さまで3回目のインベントをさせていただくことになりました
今までご縁をいただいた皆様
そしてこれからご縁をいただく皆様
皆様に感謝です
ありがとうございます
滝のミスト
渓流を歩くこと2時間半ほど・・・
(ゆっくり歩いたのでちょっと時間がかかりました)
おお!向こうに見えるのは「銚子大滝」
音も「ザザザザザワワワワアアアアア~」
すごい!自然のミストが~~~
ほーーーーー
自然のミストに心身がすっかり洗われて
邪気とか迷いとか掴み続けた不要なものとか
不安とかずっと手放せないでいた古傷とか
いろんなものがクリアになった気がする・・・
すばらしく清々しく麗しい渓流に流されて
ますます透明になっていきます~
間もなく十和田湖・・・
お!もうすぐそこに十和田湖です
あの橋の向こうが十和田湖です~
到着~
十和田湖ーーー
橋の上から渓流を望む・・・
この十和田湖を源泉として
奥入瀬渓流の流れがあるのですね~
抜群の透明度です
良い天気ーーー
暑い
で、お昼ご飯のざるそば
とてもきれいな湖です~
すっかり透明になった渓流の旅も終わりです・・・
名残惜し~・・・
けど、また近いうちに来る!
JRバス停「子ノ口」から八戸まで帰ります
13:54子ノ口発→15:40八戸着のバスに乗車します
途中トイレ休憩の道の駅「奥入瀬ロマンパーク」
来たときは本降りの雨だったなぁ~・・・
しみじみそんなことを思い出す・・・
良い天気~~~
道も混むこともなく八戸駅西口に無事到着
秋の雲がお出迎えです
「よく来たね♪またおいで♪気を付けて♪」
そんな風に言ってくれた気がしました
アリガトウーーーー
16:06発「はやて」に乗車
帰宅です~・・・。
車窓より・・・夕日が綺麗です
「水に流され」た一人旅も終わりです
今回は本当にとことん水に流され浄化され
透明度を上げた(?)一人旅となったそんな気がしました
自然の音に耳を傾けると
「思考」がストップする・・・。
「思考」と言う「雑念・エゴ」がストップ・・・
それはとても静かで(実際は自然の音だけがする)・・・
あ、静かというのはエゴのおしゃべり・独り言がストップするから
静かに感じるのだ!と、今気づいた
発見~~!
静かな魂の風景・・・
これで良いのだ・・・
自然のままのあるがままの自分で良いのだ
他の誰かのようになろうとすることなく
本来の自分で良いのだ・・・。
大自然の中に溶け込んで透明になって
ちっちゃい一粒になるということが
こんなにも安心だったなんて・・・
そのままで良い
それがどんなに心地よくて安心することなのか・・・
大自然に感謝です
ありがとうございましたーーーー
終わり
長い間読んでいただき感謝です
ありがとうございました
そのあなただけの魂のメージを絵に描いてお渡しします。
また、あなたの魂の風景の様子を説明した「説明書」も
付けてお渡しします

親戚の似顔絵です♪

ゆりかご♪☆彡


詳しくは ↓ こちらを・・・
http://ameblo.jp/midoriecoban/entry-11355110438.html
お知らせ


10月22日(火)白岡のカフェ・オランジェルさんで
対面「魂の似顔絵」描きます♪イベント開催します~



お一人様 所要時間おおよそ1時間ほどです

はがきサイズにパステル画

お一人様一枚 額縁付き4000円でお願いしております

(ドリンク代やフード代は別途お願いいたします

14:00~
15:00~
16:00~
ご予約はオランジェルさんか私にメッセージ、メールなんでも
宜しくお願いします~

http://ameblo.jp/ykkcafe/
ありがたいことに
お陰さまで3回目のインベントをさせていただくことになりました






今までご縁をいただいた皆様

そしてこれからご縁をいただく皆様

皆様に感謝です



ありがとうございます




渓流を歩くこと2時間半ほど・・・
(ゆっくり歩いたのでちょっと時間がかかりました)

おお!向こうに見えるのは「銚子大滝」



音も「ザザザザザワワワワアアアアア~」



すごい!自然のミストが~~~











ほーーーーー



自然のミストに心身がすっかり洗われて
邪気とか迷いとか掴み続けた不要なものとか
不安とかずっと手放せないでいた古傷とか
いろんなものがクリアになった気がする・・・


すばらしく清々しく麗しい渓流に流されて
ますます透明になっていきます~







間もなく十和田湖・・・








お!もうすぐそこに十和田湖です





あの橋の向こうが十和田湖です~



到着~



橋の上から渓流を望む・・・


この十和田湖を源泉として
奥入瀬渓流の流れがあるのですね~

抜群の透明度です

良い天気ーーー



で、お昼ご飯のざるそば





とてもきれいな湖です~


すっかり透明になった渓流の旅も終わりです・・・

名残惜し~・・・
けど、また近いうちに来る!


JRバス停「子ノ口」から八戸まで帰ります

13:54子ノ口発→15:40八戸着のバスに乗車します



途中トイレ休憩の道の駅「奥入瀬ロマンパーク」


来たときは本降りの雨だったなぁ~・・・

しみじみそんなことを思い出す・・・


良い天気~~~





道も混むこともなく八戸駅西口に無事到着



秋の雲がお出迎えです

「よく来たね♪またおいで♪気を付けて♪」
そんな風に言ってくれた気がしました


アリガトウーーーー



16:06発「はやて」に乗車


車窓より・・・夕日が綺麗です


「水に流され」た一人旅も終わりです

今回は本当にとことん水に流され浄化され
透明度を上げた(?)一人旅となったそんな気がしました

自然の音に耳を傾けると
「思考」がストップする・・・。
「思考」と言う「雑念・エゴ」がストップ・・・
それはとても静かで(実際は自然の音だけがする)・・・
あ、静かというのはエゴのおしゃべり・独り言がストップするから
静かに感じるのだ!と、今気づいた


発見~~!

静かな魂の風景・・・
これで良いのだ・・・

自然のままのあるがままの自分で良いのだ

他の誰かのようになろうとすることなく
本来の自分で良いのだ・・・。
大自然の中に溶け込んで透明になって
ちっちゃい一粒になるということが
こんなにも安心だったなんて・・・


そのままで良い

それがどんなに心地よくて安心することなのか・・・




大自然に感謝です



ありがとうございましたーーーー




長い間読んでいただき感謝です


ありがとうございました

