島田雅彦氏チャリティ講演会♪ | チャネリングによる魂の似顔絵*描いています♪埼玉*大宮

チャネリングによる魂の似顔絵*描いています♪埼玉*大宮

ピカピカでピンピンしててぷるっぷるでキラキラな「本来の自分へゆっくりと還る」をテーマに お家サロンにて活動しています♪
魂の似顔絵2012.8.8~*天使画*レイキヒーリング*カードリーディング*ぬり絵セラピー*お絵描き教室♡趣味の一人旅とにゃんこ先生日記も♪

「魂の似顔絵」描いています。


お一人お一人お顔が違うように魂も違います。
そのあなただけの魂のメージを絵に描いてお渡しします。
また、あなただけの似顔絵が誕生した由来の
ちょっとしたメッセージも付けてお渡しします




従妹の似顔絵です♪





詳しくは ↓ こちらを・・・
http://ameblo.jp/midoriecoban/entry-11355110438.html



 島田氏に会いに・文京シビックホールへ♪

小説家・島田雅彦氏のチャリティ講演会に行ってきました~!!

何を隠そうわたくし島田雅彦氏のファンなんです
(・・・私的な事・・・スミマセン )

  

いやぁ~
面白かった!あっという間の1時間半。


小説家島田雅彦氏は話し上手だったです♪

テーマは「愛すること、死ぬこと、作ること」

 

冒頭から

「アベノミクス効果でデフレ脱却になるそうですので

私も何か買い物しようと思って『電車の線路のレール』を買いました」

・・・・ 電車のレール・・・!?

 

ここから作ることの話が始まって

縄文土器からアーティストとは・・論

お金という概念について自分は稼ぐより作る派・・論

メスにモテるための行動が人間の進化を速めた・・論

レディむらさきの天皇を欲情させるために描いた超ロングセラー・・論

近代文学の草分けはモテないやつの悲壮感こじらせた作・・論

etc・・・

島田論爆裂で非常に面白かったです。

 

「今回の講演会テーマ『愛すること、死ぬこと、作ること』は

一応作ってきたけど

どのように話が脱線しても大丈夫なようにこのテーマにしました。」

とのこと(笑)~。

 

主な活動は小説家ですが

アーティストとして表現する者なんですね、島田雅彦さんは

 

そうそう!

『皇室のゆかりの方にお会いした際に

「突き詰めるところ皇室っていったいなんなんですかね」

って質問してみたら

「それはね島田さん、

生まれること 愛すること 死ぬこと なんですよ」

って言ったんですね~!この人はわかってるって思った!

愛することは子孫を残すことにつながりますしね』


とのことで

会場は始終くすくすとした笑いに包まれながらも

なんだかうなずける島田論に

1時間半惹きこまれ続けた楽しいひと時でしたとさ♪



以上、超私事・・・たわごとに

お付き合いいただきありがとうございましたm(_ _ )m

最近島田雅彦氏は自らを平成の谷崎純一郎と

名乗っているそうです

 

読んでいただいてありがとうございました