再びの上高地♪⑤ | チャネリングによる魂の似顔絵*描いています♪埼玉*大宮

チャネリングによる魂の似顔絵*描いています♪埼玉*大宮

ピカピカでピンピンしててぷるっぷるでキラキラな「本来の自分へゆっくりと還る」をテーマに お家サロンにて活動しています♪
魂の似顔絵2012.8.8~*天使画*レイキヒーリング*カードリーディング*ぬり絵セラピー*お絵描き教室♡趣味の一人旅とにゃんこ先生日記も♪

 河童橋から蕎麦屋へ・・・




精霊たちのちょっと手痛い洗礼を受け、
わはは~と、浮かれ気分でサクサクサクサク~
浄化されまくりながらも、ほぼ無心・・・
 

 

 


さてさて~河童橋へ戻ってきました
しばし足の疲れと濡れてしまった足を乾かすために
しばし瞑想・・・・

 

 

 


心地の良い風と強すぎない太陽の光、
梓川のせせらぎと鳥の声を全身で感じながらの瞑想は、
格別ですね~ 
 


 



瞑想は特になにも浮かんでこず、ただただ静か。
風景に溶け込んだかのような感覚で
とても気持ちが良かった

  

 さて、疲れも取れたところで、そろそろ長野駅へ向かうバスの時刻。
名残惜しいのは毎回ですが、しっかり名残惜しんで
帰路へ・・・。 

  



 名残惜しんだ後は、長野駅近くにて今日の一人打ち上げ~
いつものお蕎麦屋さんは貸切でしたので
今回は初めてのお蕎麦屋さんへ・・・。
まずは生ビール わはは~

枝豆と御漬物(野沢菜と沢庵・・・シンプル
生ビール2杯の後は焼酎の蕎麦湯わり。

 

焼酎は蕎麦焼酎の小さいボトル1600円しかなく、
余ったら持って帰って良いとのことだたので
思い切ってボトルを注文

 



しかもビールグラスで焼酎を飲む・・・シブイ・・・シブすぎる・・・
自分のオヤジぶりに自分で突っ込みを入れつつも、、、飲む 
わはは~

(注:私はオヤジではありません、念のため)

 

で!待望の手打ちそば~

飾り気がなく素朴な感じのお店。

 なかなか美味でした

有名人のサインが壁一面に多数貼ってありました
夜より昼にサクッと食べにいくのが良いかもしれないお店でした

御馳走様でした~

 新幹線で帰ります~ 

 


長野⇔上高地のバスは私ともう一人の女性二人だけ。
行きは話しませんでしたが
帰りは「お一人なんですか?私もなんです~」
なんて話しかけてくれました。
仕事を辞めて今年から一人旅を始めてみようと思ったそうです~
「一人旅良いですよね~」と意気投合
今後、いろいろなところへ行こうと思っているとのことでしたよ
楽しみですね
 
帰りのバスではちょっとしたハプニングがありましたが
無事に到着でき、
お蕎麦も美味しくいただけ、ビールも美味し
突然思い立って(毎度のことですが)
上高地へ行くことを快諾(とまではいかなくても)してくれた
家族に感謝しつつ、
今度はいつごろ行こうかな~と楽しく思いをはせるのでした~

おわり

読んでいただきありがとうございました