2025/4/17 | 癒されない森林

癒されない森林

のんびり自分勝手に書く。

VISTRO270。

 

グラボつけてGE3

やってみたけど

止まることなく出来るよ。

うぉーーー。

 

出来てたゲームがサクサク

動く。ガンダムブレイカー4

も動いた。武器の切り替え

面倒くさい。キーコンフィグ

もNEWGBで慣れてるとはいえ

一からボタン操作見直す

なんて時間かかる。

 

スカーレットネクサスも動いた。

I7恐るべし。

 

後は、ダイレクトXの12を

導入しないと。木村拓哉の

ジャッジメントとかヴァルキリー

のエリュシオンもだし。

やりたい。

 

でも夢のGE3が何も因果もなく

遊べる事に感動。

 

 

でもな・・・・。容量が多いのは

いいけど。壊れた時に探すのも

大変だし少ないと何も出来ないしね。

でも、HDDが多くつけられると

なれば必要最低限の物を入れて

後は複数繋げて楽しめるから

本体のHDDにだけってならない

から。壊れても他のPCの同じ系統の

OS入れて挿せば使えるんだろうし。

 

デカい箱体最高。

 

グラボつけてから起動とか

多少早くなったし。安定して

操作できる。実感ある。

 

一体型もグラボは無理でも

CPUだけはI5以上には

しときたい。常常思った。