TODAY'S
 
自己肯定感は上げると下がる

 

 

巷でよく聞く

 

自己肯定感を高めると

幸せになれる

 

という言葉。

 

自己肯定感

の意味を調べたら

ありのままの自分を肯定する感覚

って書いてあった。

 

 

その通り!!!

ありのままの

自分を肯定するだけ。

 

 

なのに

私は自己肯定感が低いから

幸せになれなかったのか…。

と解釈をして

 

 

高めれば幸せになれるんだ!!

って色々な方法を試してみる

 

 

アファメーション

潜在意識の書き換え

メタ認知etc・・

 

でも

やっても、やっても

高くならないどころか

 

 

こんなにやってるのに

高くならない

と自分を責めてしまうのは

 

 

高くならないと

幸せになれない。と

条件を付けてしまっているからだよね?

 

 

もちろん

自己肯定感が高くなると

見る世界は変わるけど

 

 

この

捉え方の違いや

解釈の違いが起こるから

 

引き寄せジプシー

セミナージプシー

スピリチュアルジプシー

 

になって

以前より苦しくなってしまう。

 

 

もしこれを読んでいて

「私のことだ・・・」

って思った人は

 

 

自己肯定感を高める前に

自己受容をして欲しいの

 

 

自己受容とは

「ありのままの自分」や

「ありのままの現状」を受け容れること。

 

自己肯定とは

ありのままの自分や

現状を受け容れた上で

「自分に価値がある」と思うこと。

 

 

高かろうが低かろうが

どっちでもいい

 

こう思えた時点で

条件が外れて無条件になる。

 

 

無条件とは「ありのまま」

 

 

ありのままの自分を

受け入れられない状態で

自己肯定感を高めようとするから

 

 

高い自分はOKで

低い自分にはNGという

ジャッジが入ってしまうんだよね

 

そもそも

どっからが高くて

どっからが低いんだって話だし

 

 

私もそこまで高くない。笑

 

 

だけど

そんな自分も受容してるから

無理に高めたりしなくても

十分幸せだよ~ちゅー

 

 

 

 

🌸お友達登録プレゼント🌸

 

 

書くだけでメモ

潜在意識が書き換わる

 

【魔法のハート掘り下げノート】

 

※ブロック解除のおまけ付き

 

 

プレゼントはこちらからふんわり風船星

「ノート」と明記して送って下さいね

下矢印下矢印下矢印

友だち追加

 

 

流れ星無料メルマガ講座配信中流れ星

================

自己受容ができると本物の引き寄せを起こす音譜

「嫌いな自分を大好きになる ドキドキ7Stepメール講座」

================

 

ダイヤオレンジすぐに自分を責めてしまう

ダイヤオレンジ引寄せを実践しているけど上手く行かない

ダイヤオレンジ人の目ばかり気にしてしまう

ダイヤオレンジ自分を好きになれない

ダイヤオレンジネガティブな事ばかり考えてしまう

ダイヤオレンジやる気はあるけど怖くて行動出来ない

ダイヤオレンジ自己表現が出来ない

ダイヤオレンジ自分に自信がない

 

 

この様なお悩みを

「練習」「ワーク」を通して

自己受容ができてドキドキ

嫌いな自分を好きになれて ドキドキ

本物の引き寄せを起こせるドキドキ

無料メール講座ですおすましペガサス

 

 

ご登録はコチラから

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

Benchmark Email