全日本イングリッシュハンドベル愛好会の夏のコンサートの出場チームは4人以上という決まりがあるので、前回のレッスン後にコンサートへ一緒に出場したメンバーと相談して4人は決まった筈でしたが、吉野先生から何の説明はないままレッスンは始まりました。


今回のレッスンで演奏の様子を撮影するというミッションがあり、撮影開始して中盤に差し掛かろうとしたら……鳴らし損ねたワタシ…びっくり

⏱️👐ストップが掛かり、平謝りのワタシ…ショボーン


だって緊張……………


ではなく、スタジオの正面の鏡壁で自分の演奏をキョロキョロチラッと見たら、同じような旋律の🎼楽譜に『   どこ!!びっくりハッ』って迷子になったのです。


まだ、5回目のレッスンなのに🎼楽譜から目を離すという愚かな私です。ニヤリ


取り直しは間違いもなく(みんなは凄いよね~)演奏できました。


でもね、ハンドベル教室のFacebookを確認したら撮影台に使用した譜面台がメインに写っていて私は顔だけ。

写っているだけで良かった私ですが、メンバーで若い彼女は男子メンバーの譜面ファイルでほぼ体が隠れていました…ガーン



ようやく、夏のコンサートの話を出してきた吉野先生から
「参加希望者はSさんNさんとミノコさんの3名なので…」
にその3名が

えっ⁉️

びっくりびっくりびっくり


と驚いて若い彼女(Nさん)を見つめました。

Nさんから
「(参加希望)連絡するの忘れたぁ~!!
と発し、夏のコンサート参加規定人数になったので今年のコンサートは参加することに決定しました。

拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手


4月から通常レッスンのあと、コンサートレッスンが始まります。


コロナ収束が見ていないのでコンサートが無事に開催されるのかわかりませんが、目標に向かって頑張ります!!プンプン