ラ・カージュ・オ・フォール』観劇で日比谷へ。

ゴジラ

東京ミッドタウン日比谷
29日(木)にグランドオープン。

この日27日(火)は招待客の内覧会してました。
次回は東京ミッドタウン日比谷へ寄ってみます。

ランチはリューアルオープンの日比谷シャンテで。

曰比谷シャンテは地下レストランは新しい店舗もあって、通路と店舗の高い壁がなくて半分の仕切り壁でなんか落ち着かない。

でも、店舗の中がわかるし、通路には美味しい薫りがかすかに漂い、何を食べようかな~と悩みます。

今日は魚を頂きたい気分で『五穀』へ。

滅茶苦茶混んでる~。

魚でもお鮨の気分じゃあないし、観劇まで十分時間はあったので待ちました。

鯛釜めし定食をオーダー。

スタッフから
「釜めしを炊き上げまで15分掛かりますが宜しいですか?」
でした。

急ぎじゃあないから待ちました。

待っている間、テーブルに何故か⏳砂時計が置いてありました。

15分待って炊き上がった鯛釜めし定食が運ばれてきました。

「良くかきまぜて、2分蒸らしてからお召し上がり下さい。」

2分?
⌚か?📱スマホで?時間測るの?

あ~、それで⏳砂時計があるの?

スタッフ‼

説明が足りないぞぉおお❗❗

釜めしは美味しかったから怒らない!

ではなくて、

女性スタッフさん達、まだ不慣れなようで、定食を持ってウロウロしている場面が頻繁に見受けられました。

しかも、食事が食べ終わりそうなテーブルへお茶お茶を運んでいるのです。

頑張れ!グー爆笑ルンルン

応援したくなります。

で、釜めしが食べ終わる前に、「セットわらびもち」追加してしまいました!!

暫くたっても運ばれてこないので、スタッフから
「今、ご用意しておりますのでお待ちください。」
と、声を掛けてくれました。

良く見ていると、女性グループの皆さん「セットわらびもち」を追加されています。照れ
この「セットわらびもち」はきな粉と抹茶の2種類を楽しめるのです。

曰比谷や有楽町で観劇予定で、時間に余裕のある方は「五穀」へ寄って見て下さい。

通りもガラッと変わりましたね。

北から撮影。
ベンチ がたくさん設置されていて見た目は良い感じですが…えー

車椅子ユーザーには通り辛いですかね⁉

視覚障害者の方も歩き難い通りですかね⁉

南から撮影。


新しい曰比谷です。