訪問看護師さんは暑い中、11時に来てくださいました。

予定していた日に用事が出来てしまい、私の我が儘に快く応じてくれて、翌日に変更して貰いました。

検温・酸素濃度計測・血圧測定を行い、カテーテル挿入口や周辺の皮膚の状態を確認して頂き、プライベートの話へ。


看   「最近も変わらず、アクティブに動き回ってるの?」

私   「いろいろと…ミュージカル観劇や患者会や、コンサートに向けてのハンドベル練習やボランティア活動と…」

看&私   (笑)爆笑爆笑


リビングにいた母に看護師さんは

看   「お母さん、ミノコさんがお元気になって安心したでしょう?」

母   「本当にねぇ~、皆さんのお陰様でここまで元気になれました。」

私   「1年前は、エポプロステノールACTの増量・流速増ししていたから、間接痛が酷くて寝込んでいたけど、その1年後の今の自分の姿は考えられなかったですね。」

看護師さんと母と私の3人で頷いていました。ニコニコニコニコニコニコ

看護師さんからもプライベートな事を話し始めました。


看   「私、苗字が変わったんです。」

私   「それは?」

看   「スッキリしたんです!」

私   「そこはスッキリしても、免許証とか車検証とか金融機関とか保険証とか、苗字変更する手続きが思いのほか沢山あって大変でしょう。」

看   「結婚した時はウキウキだったから気にならなかったけど、いやぁ~、大変ですね。」

私   「私も6年前スッキリしたからわかるよ~。看護師免許証の変更に時間がかかるでしょう?」

看   「そうなんですよ‼」

私   「保育士免許証も書き替えに3ヶ月くらいかかったもの。」

看&私   「スッキリするって大変よね~。(笑)爆笑爆笑

訪問看護の看護師と利用者(患者)の話ではなくて、もはや、スッキリ組の会話になっていました。あんぐりうさぎ


こんな8月の訪問看護師さんとのやりとりでした。

最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。