心臓リハビリ訪問日は毎週月曜日ですが、祝日のため訪問はお休みで、平日の予約がない日に予定を組んでいただき金曜日のリハビリになりました。

 

担当は作業療法士Kさんです。

 

 

リビングの3人掛けソファに置いてある座布団の上で寝たままのハナの姿にニコニコのKさんはハナをなでなで。

 

なでなでされてご機嫌なハナは動く気配全くない。えーえ~‼

 

Kさんが洗面所へ手洗いへ行っている時にハナがソファにいてはリハビリに邪魔なので座布団と一緒に床へ下ろす。

 

洗面所で手洗いを終えたKさんがリビングに戻ってきて、体調確認と伝えていると、座布団にいたハナが私の膝に上がってきて座り込む。

 

Kさんと私はびっくり!!びっくりびっくり

 

今までハナが訪問看護や心臓リハビリ中に私の膝に座り込むことは1度もなかったからです。

 

ハナが母がいない寂しさから私にベッタリなのかもしれない話をしました。

 

 

母の入院検査で車椅子を押した疲れの影響が続き、両肩の凝りが残るので両肩と背中のマッサージを受けました。

 

マッサージ中はハナは膝で眠ってしました。

 

心臓リハビリで筋力アップの運動を行うので、ハナには私の横へ下ろすとそこに座り込んでいました。

 

 

腕や背中、脇のストレッチを終えて、立って酸素カニューレを付けて酸素を吸いながら足のストレッチや足踏み3分を行い、再び座ってから仕上げのストレッチを行い、心臓リハビリは終わりました。

 

その間、ハナは大人しく外を眺めながら座ったままでした。

 

 

Kさんが帰られてからハナにはスキンシップを兼ねてブラッシングを長めに行いました。

 

顎まわりをブラッシングしてあげるとうっとり気持ちよさそうです。(うんうん、わかるよ。)

 

私も心臓リハビリでマッサージを受けると本当に気持ちいいもの。

 

花も私もリラックスした1日でした。


 ここ数日、私が起床しても三毛猫ハナは起きてこない。

 

お気に入りのひんやりマットか座布団で寝ている。



(座布団回りのチューブは私の酸素チューブです。)

晴れおはようの声を掛けると頭を持ち上げて私を見るだけ。(起きてこない。)

 

私が朝刊をポストから取って戻ると玄関に座っていたハナは私の姿を見てからリビングへ戻っていく。(甘えた鳴き声もなく、スリスリもしない。)

 

毎朝、母の後ろについて鳴きながら朝ごはんを催促しているのにいつものハナと違う。

 

具合が悪いのか?

 

具合悪いと思うのは食いしん坊のハナが朝ごはんを催促しないから。

 

「ちゅーる食べる?」

と大好きなちゅーるを見せるとニャーニャースリスリして大喜びするので具合が悪い訳じゃないらしい。

 

日中はいつもと変わりなく、おしっこしたらトイレ・ハイダッシュだし…

 

仕事から帰ってくると夕ご飯を催促して鳴いてアピールしてくる。

 

夜食を食べつくし、そして真夜中にご飯を催促される。(私は寝ているんだか…)

 

具合は大丈夫らしい。

 

 

そんな朝が続き、ハナに朝の声を掛けないでいたら寝たまま起きてこない。(私の生活音には気付いているはず…)

 

やはり具合悪いのか?

 

考察🤔

 

 

ハナが朝に起きてこないのは母が圧迫骨折で入院してから。

 

お腹空いても母が起きてこないから(入院中)まだ朝ごはんの時間ではないと起きてこないのかも。

 

母が入院したことはハナに話したけれど、流石に理解出来ていないよね。

 

母を慕うハナの気持ちがいじらしく、人間以上だなと感じました。

 

週1回(病院規定)の面会で母にハナが待っていることを伝えます。

 

ハナが待っていると思えばリハビリに励んでくれるでしょう。

 

 

ハナが元気なってくれるように夕べはお刺身(鮪・鰤・サーモン)の切り落とし部分を購入してきて夕ご飯に上げると、おかわりねだられました。


残りのお刺身は冷凍保存しておきました。

 


ハナも母もファイト!!びっくり気づき音譜音譜


母が圧迫骨折により腰の激痛の軽減とリハビリを行うために入院しました。

 

 

入院するまでの話。

 

入院する2日前に腰が痛いと言い始め、翌日のデイサービスはお休みするから電話してと言われた夜20時。

 

さすがにこの時間にデイサービスには誰もいないだろうと、明日デイサービスへ連絡すると母に言いました。

 

朝起床した母からやはりデイサービスへ行くと言うので、送迎時間の電話がきたときに母の腰の痛みを伝え、様子を見て貰うように伝えました。

 

この日の仕事を終えて携帯の着信履歴に、高齢者安心センターの名前があったのでかけ直ししましたが繋がりませんでした。

 

翌日、起床した母から腰が激痛で夜眠れなかったと言われ、掛かり付け医の整形外科ではなく、2年前に恥骨骨折で入院した病院へ向かいました。

 

普段は歩行車を支えに歩いていますが、激痛のため病院の車椅子を借りました。

 

診察室や検査室は私が車椅子を押して移動しました。

 

車椅子を押すという行為が私の疲労に繋がるとこの時は思いませんでした。

 

 

検査後の診察室で2箇所の圧迫骨折がわかり、本人(母)が激痛を訴えていること、暫くはリハビリが必要なこと、私が疾患により自宅でのリハビリ介護は困難なため入院となりました。

 

入院セットはレンタルでお願いして、お昼は入院病棟のコンビニでおにぎりおにぎりを購入して食べながら自宅へ戻り、母の内服薬を持って病院へトンボ返りでした。

 

この日の仕事は休めない状況で焦りながら仕事場へ。(病院と仕事場が近くて良かった…指差し

 

この日バタバタして、体の疲労の影響なのか眠りが浅くて、頻繁に目が覚めて寝不足でした。

 

普通の体ならこれほどの影響はなかっただろうと思うと、肺動脈性肺高血圧症(内部障害)って大変な疾患なのだと感じました。

 

よく頑張ったと自分を褒めました。

 

落ち着いたら日帰り温泉で自分を労いたい。

 

 

 

訪問看護担当はSさんです。

 

長引く夏日の気温に疲労していること、母が入院してバタバタな1日だったことを話しました。

 

喉風邪のひき始めらしく、喉が痛いのと少し咳が出始めたと報告しました。

 

 

7月の肺炎入院前に喉風邪をひいたので、訪問看護に体調管理で対処をどうしたらよいか相談して

考えようと思ったことを話しました。

 

喉が痛いといっても病院の冷房がきつくて喉が乾燥したと、病院の外来にはコンビニはなくので自動販売機の飲み物はcoldばかりで、喉を潤すために購入して体が冷えたのことも要因の一つだと考察しました。

 

体が冷えたことがお通じが緩く、聴診器で音を確認してもらったら腸が全く動いていない状態でした。ガーン

 

体温・血圧・脈拍・酸素血中飽和度は正常値でした。

 

喉の痛みは前日からと咳はさほど出ていないので1日様子を見て、症状が酷くなりそうならT先生に連絡して診察してもらうことにしました。

 

訪問看護の翌日ですが、ほんの少し喉の痛みがあるくらいなのでT先生には連絡しないでおきます。

 

訪問看護師に相談できる生活は有難いです。

 

 

 

 

 

9月中旬なのに日中は真夏のように熱く、1年の半分は夏なのかと思ってしまう。

 

レッスンスタジオの駐車場へ入ると満車!びっくりガーン


後ろに車が来てるし(メンバーの車でした)バッグできないので前進のみ。

 

本館の前に1台空きスペースがあったので駐車して、建物のおかげで日向に出ずにレッスンスタジオへ入れました。

 

後方車のメンバーは本館前の十字路から斜め向かいの別棟のレッスンスタジオの駐車場へ向かったそうです。(申し訳ないショボーンダッシュ

 

 

レッスンスタジオに入ると吉野先生とメンバー4人(うちコンサートメンバー2名)が来ていたので挨拶と、長野県松本市ではお世話になったこととお疲れ様の挨拶をしました。

 

 

この日のレッスンは12月1日(日)に夢スタジオで行われるクリスマスツリークリスマスハンドベルコンサートがあり、リングアンサンブル・ラッキーチェーン(ハンドベルのプロ)の前座で演奏する曲をレッスンしました。


詳細はこちら


前橋ドリームベルが前座で演奏する曲は《喜びの歌》《グリーンリーブス》《ジングルベル》《イエスタデイワンスモア》の4曲です。

 

これからのレッスンは上記の4曲がメインになります。


夏のコンサートが終わったので通常レッスンのみになったので、ベルなどの後片付けは半年振りにみんな(メンバー全員)で行いました。


後片付けも楽しい笑照れ


楽しいが続くっていいですね。

 

 

 

久し振りに三毛猫ハナの話です。

 

 

イングリッシュハンドベル夏のコンサートで長野県松本市で宿泊して帰宅すると玄関で出迎えてくれたハナ。(うい奴じゃ爆笑キューン

 

私がいない真夜中はトイレへ起きた母の足元にスリスリしていたそうです。(いつも真夜中は母にスリスリはしたことはありません。)

 

 

観光地に猫のお土産はないのでハナには大好きなちゅーるを買いました。

 

 

ちゅーるの美味しさに目覚めてしまったハナは母におねだり(母の指先をクンクン、スリスリ、ナメナメ)して朝食はちゅーると決めたようです。

 
今回ハナへお土産としたちゅーるはちゅーるゼリーです。
 
食感が嫌なのか、味が嫌なのか、半分も食べ残す。びっくりガーン
 
そのうちちゅーるゼリーは全く食べなくなり、大好きなウエットタイプのキャットフードに混ぜて見ましたが、それも食べない。ガーンガーン
 
ハナが家猫になってから出してあげたウエットタイプのキャットフードはどれも喜んでいたのに…
 
ハナの嫌いな食べ物はちゅーるゼリーなのか…ガーンガーン
 
手付かずのちゅーるゼリーは保護猫と暮らしている友人に差し上げることにします。
 
 
昔、飼っていた猫のサーミー(チンチラゴールデン)はサケ味のカリカリフードが嫌いで、パートナー猫や2匹の間の子ども(大人猫)は食べるのに、サーミーだけはサケ味のカリカリは口にしない事を思い出しました。
 
サーミーにウエットタイプのキャットフードを混ぜて見てもサケ味の匂いが嫌なのか食べませんでした。
 
猫にも苦手や嫌いな味があるのですね。
 
 
そのちゅーるゼリーを拒否したハナの態度…えー
 
もう野良猫の面影は微塵もなく、我が儘いっぱでふてぶてしい家猫になりました。
トホホホな話でした。

今回のフラワーアレンジメントは《ファンカラー》です。

テキストでは円形花器の中心アレンジメントですが、花器は先週カタログで頼んだ重厚感のある花器です。


少し大きめの円形花器なので中心より奥にフローラムフォームを配置してアレンジメントしました。


ヘデラが花器の縁を取り囲むように仕上げ、ヘデラの葉の向きも上下になるように仕上げました。


先生からヘデラの向きも良いと褒めていただきました。



ベーシックコースでは教室指定のプラスチック製の花器セットを使っていましたが、ラグジュアリーコースとプロシェッショナルコースの生徒の皆さん(先輩方)は素敵な花器をしようしていました。


以前から少しずつ花器を揃えようとカタログから選びました。


プラスチック製の花器は軽いのでフィックスボード付きアレンジバッグ(左右開閉式)に入れて持ち帰りしていましたが、この日、初めて花器で直に持ち帰ることにしました。


先輩方が花器を直に持ち帰るのを見ていて、ささやかな憧れを持っていたので、ようやく実現したので嬉しかったです。


嬉しいこと、楽しいことが続くといいですね。

訪問看護担当はSさんです。


イングリッシュハンドベル松本市の夜は三毛猫ハナに起こされることはなく熟睡できたことを報告。


月・火曜日と夕食後に寝落ちしてしまったこと。(子どもか!!


疲労から少しだけ食欲が落ちた話をしました。


それとフルーツ野菜ジュースを飲んだ影響らしくお通じがかなり弛い事を伝えました。


聴診器で呼吸やお腹の音を確認したら珍しくお腹が静かという。


やはりフルーツ野菜ジュースの影響でみんな出ちゃったらしい。



まだ体力がないので暑さで疲労が強く影響されると伝えました。



9年前、医療機関で受診していても体調不良が続いて、救急搬送された日か近付いてきた話もしました。



本当にいろいろありましたが医療者従事者・関係者、交流している同病者やその家族の方、難病患者を応援してくださる方々のおかげで、今の私がいることに感謝だと話しました。


これからの私がどういう生活を過ごしているのかはわかりませんが、望むことが少しでも叶うように生活していたいと思います。


そのためには訪問看護師さんと共に体調管理をしっかりしていきます。

心臓リハビリ担当は作業療法士Tさんです。


イングリッシュハンドベルコンサート演奏で長野県松本市へ宿泊で出掛けることをだいぶ前に報告していました。


コンサートの様子と観光してきたこと、松本城天守閣まで上ったこと、奈良井宿で歩いたこと、奈良井宿で歩き疲れて少し息が切れていたので、2人は神社へ参拝と御朱印を貰いにいっている間、御神木の近くのベンチでひと休み。


パルスオキシメータで計ると90%spO2で更にドキドキしてきたら88%spO2に!!ガーンガーン


駐車場まで辿り着けないと困るので深呼吸を続け94%spO2まで上がってきたのでホッとしたことを伝えました。



普段より歩いた距離が多かったので、足のマッサージと肩・背中のマッサージがメインの心臓リハビリメニューにしてくれました。


座った状態で内腿伸ばしなど太股脹ら脛伸ばし、背中伸ばし、立ってからの足の筋力アップメニューを少し取り入れ、心臓リハビリを終えました。


今回足のマッサージは始めてですが、マッサージを受けて足が軽く感じました。


全身の筋力がない体は凝りやすいのでマッサージは有効何だと改めて思いました。


やはり、マッサージを受けようと思った今回の心臓リハビリでした。

もうひとりの女子メンバーと午前8時に集合して開門前の松本城へ。


障害者手帳を利用して入場すると入場門から城入口まで正規の案内ルートより近い道で案内がありました。

城の中は階段のみで天守閣まで上がるので、女子メンバー2人は私のペースに合わせてくれました。(感謝)

お城の階段1段は(通常の階段3倍くらい!?)高くて、梯子を登るくらいの傾斜もあり、スローペースで上った自分を褒めたよ。


お堀と橋、松本市内

紅い傘があるお城入口まで真っ直ぐな道は障害者用ルートで、正規ルートはその先(向かって左を行く)を更に進んで遠回りに城入口へ。


天守閣の天井

下りも階段の段差があるので踏み外したら恐ろしい…叫び


木陰でひと休みして次の観光地は奈良井宿。
東ルートから入りました。

2人は漆食器や花のアクセサリーや手書きイラストのTシャツなど購入していたけど、私は手荷物は増やしたくないのでお店を見るだけ。

唯一購入したのはクロモジの楊枝。
クロモジは薫りがいい。

店員が《使わない時は冷蔵庫で保管すると薫りが長持ちする》とアドバイスくれました。


越後屋の五平餅
蕗味噌とえごま味噌の五平餅はどちらも美味しかった。
2種類の味を楽しめる越後屋の五平餅は最高だね。

越後屋の🍦さるなしアイスクリーム


茶房こでまり
友人はプリンと珈琲、左の友人はスコーン(四角)とアイスコーヒー、私はコーヒーゼリーとぶどうソーダ(ぶどうソーダ写ってないし、ピンボケ…)

写メ撮り忘れたけど奈良井宿市場で焼き立て熱々の《きのこおやき》を食べました。

奈良井宿を出るとポツポツと雨が降り始めましたが、ぶどう園に寄った頃は雨はあがり、どの種類を購入しようかと味見しながら検討。

私が購入したぶどうぶとうはナイアガラ
食べ応えがありました。

コロナ禍になって旅行もなかったので、久し振りの観光は楽しかったです。

また長野県へ出掛けたい。