心臓リハビリの訪問日は祝日だったので、担当者が空き日に予定を組んでいただいて金曜日になりました。

 

担当は作業療法士kさんです。

 

訪問看護師さんに入院前半は心臓リハビリをしていなかったので、腕の筋力が落ちた事を伝えたので、握力測定と肺活量測定を受けました。


握力は3か月前と比較すると


左  4月17.9   7月17.4   (落ちましたダウン

右  4月16.6   7月18.6   (こちらはUPアップ


肺活量は3回測って

1回280

2回310

3回330


歌も歌い続けられないし、楽器も吹けないね。


筋力UPして疲れない体造りをしなくては…プンプン


背中のマッサージを先にか受けてから、腕の筋力UPよリハビリメニューを多めにしました。


鼻カニューレを付けて酸素を吸いながら、脚は軽いスクワットと3分の足踏みでした。



腕の筋力はさほど落ちてはいないけれど、洗髪は腕が上がらないので、以前に教えていただいた片方ずつ頭を横斜めに傾けて洗髪している事を伝えました。



脚の筋力は歩かなかった分落ちているので、涼しい部屋で心臓リハビリを小まめに取り入れて行います。


週明けは心臓リハビリです。

7月の定期検診ですが、3日に肺炎で入院して

12日に退院しての定期検診です。

 

一時外泊許可貰って病院へ戻って来た感覚です。

 

5日経ったのですが…指差し

 

 

今回も採血とレントゲンです。

 

何故か採血室は珍しく混んでなくて、発券(採血整理番号)したら直ぐ中待合室へ呼ばれ、ベンチへ腰を下ろして、カーディガンを脱いだら採血台へ呼ばれました。

 

採血は5本…ガーン…やはりな。

 

このために車車の運転中、信号待ちでマイボトルに入れた温かいコーヒールイボスティーを飲んで来たおかげ!?でスムーズに採血出来ました。

 

本当なら🥤冷たいドリンクを飲みたいところです。

 

採血が終わって止血中に、もうひとつマイボトルに入れた麦茶で火照っている体をクールダウンしました。爆笑

 

静注薬治療していた昨年夏まで、副作用でお腹が緩いので冷たい飲み物は🙅‍♀️厳禁でした。

 

これも吸入薬治療へ切り替えした恩恵ですね。

 

最近は氷を1つか2つ入れて飲むこともあります。

 

氷入れた飲み物はサイコーラブ飛び出すハート飛び出すハートですね。

 

 

話が脱線しました。

 

 

診察まで時間があるので、障碍者年金の病状確認書類を受け取りと入院保険の書類を頼みに書類受付窓口へ向かい手続きしました。

 

まだランチには早く、カフェが併設されているフリースペースで本を読みながら診察時間まで過ごしました。

 

 

外来へ行くと待合室は混んでいたので、診察室前の廊下のベンチで診察を待ちました。

 

診察案内電光掲示板のT先生の診察待ち患者はいない。

 

これは採血結果が出れば直ぐ呼ばれるかもと期待おねがい音譜音譜音譜音譜

 

 

ちょうど廊下へ出て来たT先生と会うと

Kさん来てるよ。」

と同病者さんの事を教えてくれました。

 

Kさんとは前日、私が肺炎で入院していたのを知って電話をいただいて話をしました。

 

 

するとT先生の診察室の案内電光掲示板に4つの番号が1度に掲示されて、私の診察番号は4番目でした。

 

ひとり呼ばれて、次に呼ばれた患者がKさんでした。

 

「やはりミノコさんだと思ったんだ。」

長い廊下の離れたベンチに座っていたところに、私にが廊下に入ってきたのです。

 

診察があるし、お互い午後は予定があるのであまり長く話をすることができませんでした。

 

 

次は私の番だと思っていたとき、病棟看護師のMさんが声をかけてくれました。

 

Mさんは入院中の受け持ち看護師で、退院してから自宅での様子を気に掛けていたそうです。(感謝しかないです。)

 

静注薬から離れると受診日の担当になった看護師と処置室へ行くことはなくなりますが、以前と変わりなく体調を気に掛けていただいていることはありがたいことです。

 


診察室へ呼ばれ、採血結果を伺い、肺高血圧症も安定していて、レントゲン画像では退院前のレントゲン画像と比較すると肺炎の影も薄くなっていました。

 

肺高血圧症患者会よつ葉の会の活動について打ち合わせして診察室を出ました。

 

会計を済ませて2か所の薬局へ処方箋をFAXして病院をでました。

 

 

内服薬の薬局は寄らず、受取は来週にお願いしておきました。

 

ランチを楽しみにしていましたが、午後の予定があるのでこの日のランチはコンビニのおにぎりおにぎりでした。ゲラゲラ

 

来月は美味しいランチを食べたいです。

 

退院前日に訪問看護ステーションへ連絡して、今週の訪問看護師はSさんです。


玄関ドアの彩風口を網戸にしているので、玄関内でのニコニコ私と三毛猫ハナの会話は筒抜けで


三毛猫「ニャーニャー(お外へ行きたいの)」

ニコニコ「今日は訪看さんが来るって話したよね。今はダメだよ。」


玄関ドアの向こうでのSさん笑い声。



私の入院中、ハナは1度も外へ出ていなかったので、私が玄関へ向かうので《外へ出られる》とわかっているのです。



リビングへ入ってきたSさんに熱烈大歓迎とスリスリするハナです。


病院からの手紙を渡すと、早速開封して手紙の内容を確認していました。


昨年に続き、体調管理をしていただいているおかげで、病院へ連絡していただき検査を受けての入院になったことに改めてお世話になった感謝を伝えました。



今回の入院中、心臓リハビリの運動をしていなかったので体力(筋力)が落ちて、洗髪など腕が疲れやすくなった事を伝えました。


体温・血圧・血中酸素飽和度など計り胸や背中、腸の動きなど確認して、異常はないと言われ安心を貰いました。



今後も訪問看護師には体調管理をお願いします。

退院して帰宅して三毛猫ハナと劇的な再会をしてリビングへ。


雨が降って蒸し暑いからね。アセアセ


キョロキョロ思った通り。


この有り様…
起こさないようにスマホ写メ撮りまくり。🤭

ソファを占領されていました。指差し

絶対奪還します。

念願だったGTシンフォニック・コンサートへ。


大河テーマ曲プログラム(16曲)

作品名横に*1つと**2つのマークが付いているのは演奏ゲストが出演する印です。



ステージ

通常の明るさではモニターが白色にしか映らないので、スマホの明るさを調整して撮影しました。(演奏時間の撮影は禁止です。)

指揮台の右側にあるのは電子楽器オンド・アルトノです。


オープニングは《天地人》

演奏と共にステージ中央のモニターにテーマ曲の作品名と放送年が最初に流れ、NHKから提供された主役やヒロインの画像が映し出されます。

指揮者の下野竜也さんから
「妻夫木聡さん、カッコいいですね。」
の挨拶から始まりました。

プログラム演奏は放送順ですが、オープニングには《天地人》が相応しいと選曲されたそうです。


下野さんのから《赤穂浪士》をご覧になっていた方と客席に伺うと僅かですが手を挙げられた方がいました。

「僕、生まれていないんですよ。」
と下野さんのコメントに客席は笑いが飛び交っていました。

因みに私も生まれていません。


大河ドラマは現在放送中を含めて63作品あり、全部を演奏すると4時間以上は掛かるそうです。

1つのテーマ曲の演奏時間はおよそ2分30秒から40秒で、テレビでは作曲家の名前が毎回放送されるから知名度が上がるそうで、作曲家なら担当したいと笑いながら下野さんの本音に楽団員も客席も爆笑でした。


ゲストに池辺晋一郎さんが客席からステージに上がられました。

池辺晋一郎さんは大河テーマ曲を5回も作曲された方で、下野さんから
「第九をベートーベンの前で演奏するようなもので、物凄く緊張しております。」
と池辺さんが客席に戻り、《黄金の日々》を演奏されました。


《独眼竜政宗》も池辺晋一郎さんの作曲で、この曲にはオンド・アルトノが使用され、当時テーマ曲で演奏された原田節さんがゲスト登場され、楽器の説明など盛り込んでの話をしてくれました。


2幕は《武田信玄》から始まり、下野さんは 2000年代になってフルオーケストラで交響曲の作曲になり、2分30秒の中に壮大なテーマを持った曲になってきたと話をされました。


《真田丸》では🎻ヴァイオリン演奏者の三浦文彰さんがゲスト登場され、🎻ソロバイオリンのオープニング曲の演奏に携わった話されました。

当時23歳で《真田丸》オープニング  ソロヴァイオリンを演奏したことで、その後のコンサートで《真田丸》をリクエストされる話もありました。

大河は作曲家だけではなく、演奏に携わった演奏家にも影響力があるのだとテーマ曲の偉大さに感動しました。


近年の大河の作曲家は日本人に留まらず世界の作曲家も携わることもあり、これからのどんな大河テーマ曲が生み出されるのか楽しみです。

プログラムオオトリ演奏は《どうする家康》で松本潤さんや有村架純さんがモニターに映し出されました。


これで演奏は終わりかと思っていましたが、カーテンコールに《西郷どん》が演奏されると下野さんから発表されると客席は歓喜爆笑笑い爆笑笑いと拍手喝采拍手拍手拍手拍手で大盛り上がり!!


《どうする家康》で帰られた観客もいましたが、こんなサプライズがあったのは感無量でした。


9月にGTシンフォニック・コンサートがありますが、内容はミュージカル曲とディズニー曲です。

《キャンディード》から「着飾ってきらびやかに」が演奏されるので行きたいですが、イングリッシュハンドベルの夏のコンサートと同日なのは残念です。ニヤリ

肺炎入院10日目
前日の夜は1Lでの血中酸素飽和度が98~100%SpO2なので0.5Lへ下げました。

院内を歩くときはパルオキシメータの数値を確認しながら歩き、93%SpO2を下回る数値は1Lに上げ、安定したら0.5Lへ下げました。

10日目は0.5Lで96~98%SpO2と落ち着いていたので退院まで0.5Lでした。


入院セットを利用したので荷造りする程の荷物はなく、吸入器と部分パーツやそれに伴う物品を纏めるくらいでした。

来週受診で、内服薬とトレプロスト吸入薬は十分あるので今回の退院での処方箋はないので荷物は少なく済みました。

スタッフステーションに挨拶へ立ち寄ろうとしたらストレッチャーを整理していた師長さん。

ご挨拶すると
「無理しないでね。」
とお見送りしてくださいました。

10日間の入院でしたが、今回も看護師の皆様には大変お世話になり感謝です。


それと、荷物が少ないと言えども酸素ボンベがあるので、看護助手にお手伝いいただいて、駐車場の車マイカーまで運んで貰いました。


自宅へ到着すると母が玄関で出迎えてくれました。

玄関で話していると2階で朝寝していたので三毛猫ハナが降りきて、足元にスリスリラブ屈むと腕にスリスリラブ

三毛猫ハナにデレデレの私です。爆笑飛び出すハート


明日はどうでしょうか!?🤔

体調しだいですね。
肺炎入院9日目
1日3回の抗生剤点滴は前日の夜で終了したので、採血の時に抗生剤点滴ルートも抜去しました。

採血は起床して身支度を整えてからお茶ティーバッグを持って食堂へ行き、温かいお茶緑茶で体を温めた効果で採血はスムーズでした。

レントゲン検査室は1人で向かいました。


検査の結果は忙しいT先生の報告だけで、採血結果CRPは基準範囲(ほぼ0)で、レントゲン画像は綺麗だと言う報告でした。

詳しくは来週の受診で話すそうです。

本来、検査の結果は書面や画像を確認しながらですが、退院したい気持ちが先走り…爆笑笑い

いいのよ!!いいの!!

退院出来れば報告は後日でということです。


と、いうことで土曜日の大河ドラマテーマ曲のコンサートには無理しなければ行けます。(行く気でいる私🥰)

荷物は余りありませんが、退院の荷物を纏めるので記事は以上です。

心配してくださった皆様、明日、退院します。

肺炎入院7日目

抗生剤点滴(1回目)は朝午前6時なので、痰切り剤注射はないのでゆっくり午前中を過ごす。


因みに抗生剤点滴2日目は午後2時、3回目は午後10時です。



抗生剤点滴の影響でお通じが緩めで、朝食べ終わりにお腸さんグルグル🌀🌀でトイレへ。


久々の下痢に朝の内服薬と一緒にロペラミド(下痢止め)も内服薬。


お腹は痛くないけどお通じ緩めなので体重が増えません。えーん


担当医許可でコンビニで購入したカップヨーグルトを起床後に食していますが、午後も捕食しようかと思案中。🤭



肺炎入院8日目

シャワー浴は希望時間は取れず、午前中することもないので午前10時を予約。


右腕の点滴ルートを防水フィルムで濡れないように保護してもらいました。


病室へ戻り、暫くすると教授回診で、病室へ循環器内科教授と師長さんが見えました。


「入院した頃より元気に歩いている姿をお見掛けするようになって…」

と師長さん。


これは食堂へティータイムに行く私のことを見ているからでしょう。🤭


教授からは

「(肺炎)何処から貰ってきたん?」

と質問されましたが、細菌でもウイルスでもないので、気温差で体調不良が続いていたので、常在菌が悪さしたと受け答えしました。



午後は抗生剤点滴治療を受けながらzzzウツラウツラ軽い昼寝。


抗生剤点滴は夜を終えれば一旦は治療は終了となります。


院内散歩して食堂で水分補給を兼ねてのお茶ティータイム。


補食にマスカットプリンをいただきました。



食堂でホッと一時を過ごしていると昼間担当看護師に声を掛けられました。


その手には交換用の酸素ボンベを持っていました。びっくり


担当看護師は残量が失くなる前に交換しなくてはと言っていたので、酸素ボンベを持って病室へ行ったそうです。(🙏重たいのに運ばせてゴメンナサイ)


「シャワー浴でもないから食堂でティータイムかなと思って。」


ビンゴです。



明日は採血とレントゲン検査が予定されています。


その結果によって退院の目安が決まります。


出来ることなら金曜日には退院したいな。

肺炎入院6日目
この日の検査は採血とレントゲン。

朝食後に採血。

看護師が左腕に採血針を刺したもののルートに血液が流れてこない。

再チャレンジて左手甲人指し指少し下の血管を定めてルート針を刺入。

左腕にルート針を刺したもののルートチューブに血液は全く出てこない。

左手甲の血管に狙いを定めてルート針を刺入してもルートチューブに血液は出てこない。

別の者にかわりますと2人目の看護師がやって来ました。


今度は抗生剤点滴ルートが入っている右腕からも採血できませんでした。


腕を諦めて右手甲親指の血管をルート針を刺入。


願いも虚しく血液はルートチューブに流れてこなくて…🧟


更に看護師の変更しての採血となりました。


トイレ休憩(バス旅行ではありません)へ行き、病室へ戻ってくると、5回目の採血セットがテーブルに用意されていました。


テーブルには腕を温めるホット枕が用意されていて🙋💪右腕を乗せました。


暫くするとピンチヒッター登場!!(野球じゃあないよ)


ホット枕のおかげでスムーズに採血できました。


お昼に前に担当医A先生から採血結果の説明がありました。


CRP数値はかなり下がったと報告書をいただきました。


CRPは19.53H(入院1日目)から6.97H(入院3日目)そして0.75H(6日目)と数値も変化しています。


痰切り剤注射も6日目で取り止めになりました。


抗生剤点滴は今後1週間程度は続けます。



レントゲン検査は午後で、看護助手見守り付きで検査室へ歩いて向かいました。


午後なので外来患者は誰もいなくて、入院患者の順番待ちでした。



シャワー浴を済ませてコンビニへ。


ペットボトル2本とヨーグルトとプリンプリンを購入。


自販機でライチ味の強炭酸水を発見!!爆笑飛び出すハート


1本即購入。


大事に味わって飲みます。


🌇夕方、BSで再放送している篤姫を観ました。


歴史は好きで、キチンとした大河ドラマはほぼ観ているので、今週末、NHK大河ドラマテーマ曲コンサートを楽しみにしています。(篤姫テーマ曲もコンサートプログラムです)


大河ドラマテーマ曲は短い時間に壮大な物語を秘めているテーマ曲が多いので大好きです。


出来ることなら大河ドラマテーマ曲コンサートへ行きたい!!爆笑ピリピリ

肺炎入院3日目

朝は目が覚めるとお腹すいた感がありました。(良き良き)


朝夕は完食、お昼は8割食べました。


検査は採血とレントゲン。


レントゲンは看護助手さんに車椅子でレントゲン室へ連れて行って貰いました。



肺炎入院4日目

目が覚めるとお腹すいた感が…ニコニコ笑


朝昼は完食、夕食は8割程度。


この日、シャワー浴しました。


入院する前から入浴は止めていたので5日振りです。


シャワー浴ですが流石に疲れました。


なので、夕食は完食出来なかった理由。



肺炎入院5日目

この日は七夕七夕(今日だよ。)


昼食メニューはこちら

🎋七夕そうめん    手作り厚焼き玉子    みつ豆

🎋七夕のプレート付き。

組み立てると
橋が掛かり、彦星と織姫が出逢えます。

🎋七夕飾りはありませんが願い事を。

願い事は自分のこと。


お昼過ぎ、担当医から痰の培養の説明がありました。

常在菌でした。

いわゆる自分の体が持っている菌です。

嗽・手洗いは十分に行っていましたが、日々気候による気温差に体が参っていたのが要因かもしれません。

初日から点滴治療の抗生剤が合っているのでこのまま継続です。

退院予定は7月中旬くらいです。


抗生剤は1日3回点滴ですが、尿として排出される匂いが薬品の匂いに慣れず毎日びっくりです。びっくり


今日(もう夜ですが)から院内フリーになりました。

シャワー浴後、看護師にコンビニへ買い物へ行くと報告してコンビニへ。

ペットボトルとヨーグルトとプリンを購入しました。

早朝おやつにヨーグルト食べようと思います。

私の体、元気になれ!!爆笑気づきガンバレ~