稼ぐ大学図書館をつくる!-090711_1606~0002.jpg
東京ビッグサイトは西ホール1、2にて。

実は遊びに行くのは初めてです。出版社、書店向けのイベントという印象が強く、毎年パスしてました。興味はもちろんあったのですが、決定打に欠けてたのです。

職場に毎年招待券が送られて来るし、決して図書館関係者が無視されてるわけではないのですが。何か遠かったんですよね。

で、今年やっと行く気になったのは、気になるセミナーが開催されると知って。デジタルと出版社に関する、本の学校シンポジウムの分科会です。内容は別のエントリにて。

このエントリでは、到着から入場までをお送りします。

昨晩~今朝:飲んでた
午前中:上野の森美術館でネオテニージャパン鑑賞
昼:ドトールで数ヶ月ぶりにコーヒーを飲む。(肌に悪いから医者に止められてた)ミラノサンドが思いのほか大きくて、大食いの私には嬉しい限り。

で、12:30頃ビッグサイト着。オタ系の人間にとっては馴染みの庭みたいな場所ですからね。セミナー12:40開始だけど余裕だろうと。

人出はまあまあ。夏コミに比べたらねぇ…。かわいいもんです。

これは楽勝と西ホールに向かったら、入場登録しろ…だと?どの筋の関係者なのか、申告させられました。
さらに名刺1枚提出+もう1枚はネームホルダーに入れろとの指示が。さすがビジネスの場、本格的です。

一般ユーザというカテゴリもありましたが、そこはやはり意地があり。「図書館」で登録しましたよ。
どうでもいいけど、「編集者」「司書」でなく、「出版社」「図書館」なんですね。何してる人、ではなくまず所属組織という。どうでもいいけど。えぇ。全くどうでもいいですけど。

で、早く分科会に行かなきゃなので、会場の地図だけもらって、会議棟へと急ぎました。

そうなんです。フェア会場は西ホール、分科会は会議棟だったんですよ。ホールから会議棟への距離が徒歩5分弱あり、焦りました。時間ギリギリで何とか間に合いましたが。

知ってるつもりで事前準備をしないのは危ないな~と反省して席に着いた時ちょうど、セミナー開始。

次回に続く