週末はワインのつまみに…


    『牛肉のたたき』


midoriのご飯作っと~と♪



見た目は豪華そうなこの料理

実はとっても簡単に作れちゃうんです。

フライパンで焼いて茹でてあっという間

にハイ出来上がり~

もも肉を使うので脂肪も少なくヘルシー。

勿論、ロースの塊を使えば極上のたたきに…

赤ワインと一緒にどうぞ~

もも肉で作る時は軽めの赤ワイン

ロース肉で作る時にはしっかりとした赤を。



【材料】

(3人前)


・もも塊肉      300g

・塩          小さじ3分の2

・胡椒        少々

・サラダ油      大さじ1


[タレ]

・出汁        20ml

・醤油        20ml

・酒          40ml


[薬味]

・大葉、ミョウガ、葱などお好みで

・もみじおろし


【作り方】


・塊肉に塩コショウをもみつけて15分放置。

・フライパンにサラダ油をひいて肉を全面まんべんなく焼き固める。

・沸騰したお湯に塊肉を入れて匂いや臭みを取り、湯が濁ったら引き上げる。

・荒熱がとれるまでバットで冷まし、削ぎ切りにする。

・[ソース]の材料を小鍋に入れて煮立たす。

・たっぷり刻んだ薬味と一緒に肉を盛り付け、タレともみじおろしを添える。


所要時間:30分


只今、焼き上がりました~


『ふわふわミルクパン』



midoriのご飯作っと~と♪


牛乳を生地に練りこんだシンプルなパン。

ふんわり柔らかなミルクの甘みが美味~

パン屋でパンを買わないかわりに

粉にはこだわっています。

大好きなパン屋メゾンカイザーさん

が使っている粉と同じものをお取り寄せ

しています。

朝ご飯に自家製パンと野菜サラダ、

野菜ジュースとフルーツ♪

朝から元気と栄養をチャージ!


【材料】

(8個分)


・強力粉        250g

・塩(シママーズ)   4g

・きび糖        45g

・牛乳         180ml

・ドライイースト    4g

・溶き卵        少々


【作り方】

・ホームベーカリーがあればホームベーカリーでパン生地コースを選びコネだけ機械で。

(ベーカリーがない方は普通通りパンを捏ねる)

・コネと醗酵が終わってピピっとベーカリーが鳴ったら生地を取り出して打ち粉をした台の上

に出して丸める。

大きなタッパーなどに入れて25度以上の室温、もしくはオーブンの醗酵機能などを使って30度

で40分醗酵させる。

・醗酵が終わったら8等分に切り、ひとつづつ丸めてタッパに入れて15分ベンチタイム。

・生地のガスをぬいて端からくるくる丸めて太めの棒状にする。

・天平の上に感覚をあけて並べ冷蔵庫に10分入れる。(冷やすとこの後の工程のクープが綺麗に入る)

・冷蔵庫から取り出したら、切れやすい包丁で斜めに1cm間隔でクープを入れる。

・そのままラップをして30度程度で40分醗酵させる。(オーブンに醗酵機能がついていない方は室温で)

・溶き卵をパンの表面にまんべんなく塗り200度のオーブンで12分程焼く。


所要時間:180分




今が旬~プリップリの


『牡蠣のバター焼き』



midoriのご飯作っと~と♪


冬と言えばやっぱり牡蠣!

牡蠣は低脂肪で高タンパク。

それに、なかなか摂れない栄養素の

カリウムが豊富。

牡蠣には1度あたって夜中から朝まで

お腹ピーピーになって本当に辛い思い

をしたのにやっぱり嫌いにはなれない。

美味しいですよね~生牡蠣最高!

お店で食べる殻つき生牡蠣も良いですが

バター焼きは簡単なので

是非お試しあれ~


【材料】

(2人分)


・牡蠣          10個

・大根おろし      2分の1カップ

・サラダ油       小さじ1

・バター         10g

・醤油          小さじ1

・葱、ミョウガ、大葉  適量

・カボスなど       お好みで


【作り方】


牡蠣は大根おろしの中で軽くもんであらう。

フライパンにサラダ油をひいて牡蠣をこんがり焼く。

一度フライパンの汚れをキッチンペーパーでふき取り、バターを加えて馴染ませる。

最後に醤油をジュっと回しかけて火をとめる。


薬味やカボスを添えて召し上がれ~


所要時間:10分









今日は低脂肪高タンパクが嬉しい


   『棒々鶏・バンバンジー』


midoriのご飯作っと~と♪




鶏胸肉を使っているので低脂肪で高たんぱく

ウエイトトレーニング、ランニングを日々行って

いる私にはピッタリのメニュー。

パサパサしがちな鶏胸肉をふっくら仕上げる

ポイントは2点!

まずは昆布と一緒に茹でること

茹で時間は5分、余熱は20分

これでふっくらジューシーに仕上がります。

是非参考にお試しを~


【材料】

(2人分)

・鶏胸肉       1枚

◆水         200ml

◆酒         50ml

◆塩         ひとつまみ

◆昆布        5cm角1枚

・胡瓜、人参、葱 お好みで


[ソース]

・練り白ゴマ      大さじ3

・醤油         大さじ1

・オイスターソース  大さじ1

・酢、砂糖       各小さじ2

・ゴマ油        小さじ1

・ラー油         少々

・しょうが、にんにく  少々


【作り方】


胸肉は◆の材料と一緒に85度程度の温度で5分茹でる。

火からおろして荒熱がとれるまで鍋の中で放置する。(約20分)

[ソース]の材料をすべて合わせておく。

お好みの野菜をとスライスした胸肉にソースをたっぷりかけていただく。


所要時間:25分



生のタコをじっくりやわらかく煮込んだ


    『蛸のやわらか煮』



midoriのご飯作っと~と♪


びっくりするほどやわらかくて美味しい。

やわらかく煮る秘訣は…。

『始めから最後まで“弱火”』

低温でゆっくり気長~に煮ます。

びっくりする程簡単な味付けですが、タコそのものの

しみじみ美味しい味わいを楽しめます。

調味料を入れて蓋をするだけ。

その間に、他の料理を作っちゃいましょう!


【材料】

(2人分)

・イイダコ       小2匹

・水           300ml

・酒・みりん・醤油  各15ml


【作り方】

小鍋に水、酒、みりん、醤油を加えてタコをそのまま(水から)入れて火にかける。

※はじめから弱火で ( 強めの弱火 )

そのまま蓋をして20分最後まで弱火で煮る。

食べやすい大きさに切って盛り付ける。


所要時間:20分


今日は私のお昼の定番


『サーモンのカルパッチョ』



midoriのご飯作っと~と♪


サーモンはとても美容に良いのです。

良質なタンパク質はもちろん、『アスタキサンチン』

という成分が豊富なのです。

アスタキサンチンには活性酸素を抑制する

高い坑酸化作用があり、体の老化を遅らせたり、

肌質を柔らかくする効果もあります。

更に、油と一緒に摂取することで体内に栄養素が

吸収されやすくなるのでオリーブオイルなどの

良質なオイルをと一緒に食べるのがおすすめです。


【材料】

(2人分)

・サーモン       200g

・塩(岩塩など)     少々

・ブラックペッパー   少々

・レモン        スライス4~5枚

・オリーブオイル   小さじ2

・赤玉葱        適量

・ピンクペッパー    あれば

・イタリアンパセリ   あれば

【作り方】


サーモンはスライスする。

赤玉葱を繊維を断ち切ってスライスし、冷水につけて辛味をとる。

水気を切った赤玉葱のスライスの上にレモンスライスを並べサーモンを盛り付ける。

塩・ブラックペッパーをふりエキストラバージンオリーブオイルをまわしかける。

あればピンクペッパーとイタリアンパセリを添える。


所要時間:5分


▼ 今日使ったオイル

[Olio del CarmineDel Carmine]

クセがなくまろやかで魚介の味ともすんなりハマます。


midoriのご飯作っと~と♪


セロリを大きな株でドカンっと買ったらコレ…


 『ネギ味噌チーズディップ』


midoriのご飯作っと~と♪

全部をぐるぐるっと混ぜるだけ。

セロリ×味噌 の相性が抜群です!

もちろん人参や大根。胡瓜でもOK

ワインのおつまみにもグー。

食物繊維は余分な脂肪分を体外に排出したり

血糖値の上昇をゆるやかにしたり便秘解消にも効果的。

ポリポリ沢山食物繊維を摂ろう~


【材料】

・味噌         大さじ1

・クリームチーズ   60g

・万能ネギ       5本


【作り方】

クリームチーズは室温に戻すか、15秒~レンジアップする。

味噌と小口切りにした万能ネギを混ぜる。

お好みの野菜と一緒にどうぞ。


所要時間:3分


今日のレシピは、みんな大好き

 

   『煮込みハンバーグ』



midoriのご飯作っと~と♪


ドミグラス缶などを使わず

家にある材料だけでちゃちゃっと美味しく♪

ドミ缶使用よりもあっさりとヘルシーに仕上がります。

今日のポイントは火加減。

牛肉のタンパク質は60度、豚は70度で固まりはじめます。

70度以上の温度でグツグツ煮てしまうと、

カチカチのスカスカのハンバーグになってしまいます。


マイルドなトマトソースで煮込んだジューシーなハンバーグ

是非お試しあれ~。


【材料】

(ハンバーグ大2個or中3個分)

[種]

・牛豚ひき肉    300g

・玉葱        2分の1個

・パン粉       大さじ2

・卵         1個

・塩胡椒      少々 (塩はふたつまみ程度)


[ソース]

・バター       10g

・玉葱        中1個

・エリンギ      2本 (マッシュルームやしめじでも可)

・酒(or赤ワイン) 30ml

・トマト缶       1缶・400g

・ケチャップ     大さじ1

・ウースターソース 大さじ1

・コンソメ       2分の1かけ

・水          90ml

・塩 胡椒      少々


【作り方】

[ハンバーグ]

玉葱をみじん切りにして油をひいたフライパンで炒める。(水分を飛ばしてうまみを凝縮させる)

ひき肉に玉葱と種の材料の全てを加えて良くこねる。

粘り気が出るぐらいにまで混ぜる。

(捏ねてしっかり空気をぬく、捏ねがあまく粘り気がないとハンバーグがバラけてしまいます。)

フライパンで両面をこんがり焼く。

(↑煮込みにするので完全に火を通す必要はありません。)


[ソース]

みじん切りにした玉葱をバターをひいたフライパンで炒める。

玉葱がしんなりしたらエリンギを加えて炒める。(茄子や牛蒡などを入れても美味しい)

赤ワインを加えてアルコールを飛ばしたらトマト缶・ケチャップ・ウースターソースを加える。

(↑先にトマト缶を加えて旨みだけを凝縮させる)

グツグツいってきたところで水とコンソメを加える。

再度グツグツいってきたところでハンバーグをそっと加えて『弱火』にする。

そのまま蓋をして15分煮込む。

仕上げに味見をして塩と胡椒で味を調える。


所要時間:45分






記念すべき第1回目のレシピは…


   『和風豆腐ステーキ』



midoriのご飯作っと~と♪

豆腐だけのくせにグ~。

ヘルシーで簡単、タンパク質も豊富。

地味なくせにハマります。

ポイントは大葉。

たっぷり使った大葉とバター醤油の香ばしい香りが最高~

お徳用の大きな木綿豆腐がグッド。

是非お試しあれ。


【材料】

(ステーキ1枚分)

・木綿豆腐      150g
・小麦粉       適量
・サラダ油      小さじ1
・バター        5g
・酒          大さじ1
・大葉         3枚


【作り方】
木綿豆腐は軽く水切りし小麦粉をまぶして良くはたく。
サラダ油をひいたフライパンで豆腐を両面こんがり焼く。
フライパンの余計な油や焦げをキッチンペーパーでふきとる。
焼き目がついたらバターを加える。

バターが馴染んだら酒を加えてアルコールをとばす。
醤油と大葉を加えてフライパンを回しながら豆腐にからめる。

※注) フライパンの汚れが焦げの原因になるので

    バターを入れる前に必ず余計な油と汚れをふきとる。

  

所要時間:10分