

カメラが入るというだけで、ピリリという空気
演者も楽しみ、お客様に楽しんでいただけるという舞台を、撮っていただけるように…
スタッフさんと共に、フォレスタ一同、頑張りましたよーーー
長い1日が始まる前に、ピアノチームで
それぞれのピアノの音色、全然違うんです
3人のピアノの音、大好きです!!
ああ、少しでも近づけますように…
わーい
女声チーム、一部を終えてテンション高め
このままレッツゴー
無事終演して、安堵の表情
やり切りました
こんなに集中することって、人生でどれほどあるのだろうか…?
というほど、集中して
集中し過ぎて
本番中、頭から湯気出てたかなと思います
集中すると、怖い顔してピアノ弾いちゃうので、それが映ってないことを祈ります
いっつも頼りになります
誠実 of 誠実 と言えば?! 榛葉師〜
今回もブラボーでした
終わってからの写真タイムってなんでこんなに楽しいのでしょう
優子さん&めぐさん&彩さんと
近くの席での楽屋でした
ちょっとした小話が、楽しかったなぁ
放送日は
3月27日(木) 20:00〜
2時間スペシャルです
いつもと違う曜日ですので、お間違えないようにお願いいたしますっ
早くにホール入りして、ヘアメイクをしていただき
早起きが苦手な私は、朝ごはんの時間をカットしてでも寝ていたくて
どこかの合間につまもうと、ちょっとしたものを買っておいたのですが…
バタバタと色々なチェックをしていたら、リハが始まりまして
リハ後の本番までの時間に、みんな食事をするのですが
私、本番前、食欲無いんです
ええ、緊張から…
(緊張から、なぜか体感温度までバグるため、暖かな室内とは思えないほどの防寒具で身を包みます。トホホん。)
つまり
ほぼほぼその日食事をとらないまま、本番へ
(あ、だから体が暖まらないのかしら…
でも終演後は、暑い暑いと、真夏のような体感温度へ…)
そんなわけで
551に吸い込まれていったわけです
(これが言いたかった!笑
前置き長かった!)
帰って食べた、ちまきが美味しかったです
みっくちゅじゅーちゅさわーかわいい!
こちらは、めぐさんが
大阪、ミックスジュース有名なの、知らなかったです
私はビール(かわいくない)
この日一食目?のビールは、五臓六腑に染み渡りました…
昼食用のお弁当と、夕食用の軽食、ケータリングに用意していただいたお菓子も、この後完食しました
どんだけ一気に〜
我ながら怖い〜
元気に過ごさせていただいてることに、感謝です
皆様もどうか、温かくお過ごしください
それでは、また
吉野 翠