2018.03.11 @ 茨城県 龍ケ崎市文化会館
フォレスタ 初めての龍ヶ崎市です

茨城県には、つい先日、東海村に訪れたばかりですが、同じ県内でもまた地域が違うので、お客様は8〜9割の方が初めてフォレスタコンサートにいらしてくださったようです





アンコールは、オペラ『椿姫』より 乾杯の歌 でした

ピアノのMCは、龍ケ崎と言えば…
うな丼が食べたい彩さま
うな丼と、龍ケ崎トマトが食べたいわたし
うな丼と、龍ケ崎トマトと、まいんコロッケが食べたいかなちゃん
でした

スタッフさんが写真送ってくれました

リハーサル時に、緞帳を降ろすタイミングで客席側に偶然いない限りは、出演者たちは意外と見られる機会が少ないのですが
その土地土地の個性が現れる大迫力の画。ホールの見どころの一つとして、今後も注目していきます





2018.03.11
今日という一日を無事に過ごせたことに、感謝。
今朝、支度をしながらテレビをつけていましたら
『復興に、ゴールはない』という言葉が耳に入ってきました。
ネガティヴな意味合いではなく、『し続けるからこそ』。
全身全霊で1ステージ1ステージに立たせていただくことが、間接的にではありますが復興に向けての道に繋がると信じて、臨ませていただいております。
そう信じることで、自分が救われているような、そんな気もいたします。
弱い自分。。
人間も、進化し続けなければ!!
コツコツ頑張ろう、という意欲が湧き上がる大切な一日を振り返り、やはり、感謝。
次回のフォレスタは、13日に神奈川県 川崎市です

それでは、また

吉野 翠
