Concert Dual Nature 9.07 | Midori’s Music-Note

Midori’s Music-Note

吉野 翠の ピアノ奮闘記
コンサート、日々のあれこれ etc...




前記事でご紹介させていただきました

今井俊輔さん、南雲彩さん、吉野翠による3人のコンサート

無事に終了いたしました(*^^*)



{0257D832-16B3-47F1-BC46-26B71233CDDF}

雨の表参道
メトロの駅が近くてよかったキラキラ

お足元の悪い中でしたが、お運びいただきありがとうございました。



{5128125F-D404-4FDE-818B-69F299DA8C85}



{C525DFCA-BCB4-46B1-8BAB-EB5ED8DCF028}

一部は今井さんの『中田喜直の日本歌曲』

丁寧な日本語の発音、そして豊かに響く声
四季を感じながら、中田喜直さんの作曲された背景や、少しトリビアもお話に混ぜながら…


確かな技術の裏にある、深い知識

私自身もたくさん勉強になりました!!


そして二部はピアノコーナーです♪

ソロと連弾で、日本の曲、日本に関連のあるクラシック作品など

彩さんと私のコーナーでしたウインク
今井さんにも1曲、さくらさくらを歌っていただきました!




{84CB48FD-EEF9-4739-BFDD-501D28150794}


このピアノコーナーでは、プロジェクターで手元を見えるようにしてくださり
今井さんのアイデアや、ホールの方のご理解・ご協力に感謝です…!!


{6BC2D86F-9F56-413A-B24E-5993648EAB20}



{78400D40-1BC0-4227-BAA0-3283CDF5295F}

お化粧室はこちら
の前で写真を撮る私たち…あらら(笑)



{1B9360C8-8641-49BB-A350-17A0BABFEBA4}


三部では日本民謡・イタリア民謡(カンツォーネ)


染み入る日本の民謡
ピアノソロも織り交ぜながら…

カンツォーネは、非常に熱く、、盛り上がりました(*^^*)




{40F71E15-0AE2-43BA-86C4-50795819451F}

彩さんと今井さんの掛け合いが、音楽もトークも絶妙です(笑)




{3E8D1FCC-1D24-47AD-99DE-F519140574E0}

浴衣で登場♪
着付けでおかしな点もあるかと思います。
ピアノ弾く体制になったときに、演奏に支障が出ない形を優先させていただきました。
少し変ですが(笑)お見逃しくださいませm(_ _)m☆☆





{AAB8F473-4EF9-4681-A604-931E0490B968}

二部と三部の間の休憩は少し長めに♪
出演者より、お菓子をプレゼントさせていただきました(*^^*)


群馬出身 今井さんの《旅がらす》

埼玉浦和出身 彩さんの《白鷺宝》

私は東京出身ですが、母が出身の福島県から 《薄皮饅頭》

(すみません、写真の文字は今井さんと私が逆になってます)




{3C6B3985-D820-4050-A6C3-FBE0AF4CDA33}


当日は、かなちゃんが受付チームにいてくれたり、たくさん声をかけてくれたり、着替えを手伝ってくれたり
何より心から応援してくれる、その優しさが嬉しくて…ジーンときちゃいました(T . T)

いつも、ありがとう♡



{FB619549-69AC-4EBB-8FBD-3B63561E394C}



{7135832E-CB2B-4243-BBFA-64362DC759D1}

甘えっぱなしの私ですが、全てを寛容に包んでくれる彩さま!!!
ピアノの音が美しくて、すごいスケジュールの中でも…超人です。
自分で限界を決めちゃいけないなぁ、と、感じさせてくれる先輩が、身近にいることの幸せを噛み締めています(T . T)♪



{7ABBEB00-5558-4395-AA72-9CB036ABA5C5}



ありがとうございました!!!


またコンサート、できる日が来ることを祈って…





それでは、またウインク





吉野 翠音符