No.651:第45回皇后杯で「メニーナvsベレーザ」は実現するのか?

皇后杯 JFA 第45回全日本女子サッカー選手権大会」の5回戦までの組み合わせ、日程の発表があった。
http://www.jfa.jp/match/empressscup_2023/schedule_result.pdf


発表されたトーナメント表を見ると、
たら・れば?で、NTVメニーナが、初戦の2回戦から4回戦までの3試合を、順調に、すべて勝利したと仮定したとすると、12月17日(日) に、カンセキスタジアムとちぎ@栃木県で、「日テレ・東京ヴェルディベレーザ vs 日テレ・東京ヴェルディメニーナ」という姉妹対決が実現する。

ラウンド16(5回戦)【マッチNo.39】 
対戦カード:日テレ・東京ヴェルディベレーザ vs 日テレ・東京ヴェルディメニーナ
日時:12月17日(日) 14:00KO
会場:カンセキスタジアムとちぎ
住所:〒321-0152 栃木県宇都宮市西川田2丁目4


過去、これまでに、この姉妹対決は、2020年12月06日(日)に味の素フィールド西が丘で行われた皇后杯 JFA 第42回全日本女子サッカー選手権大会<2回戦>で実現している。


あの時の日テレ・東京ヴェルディベレーザのスタメンは以下。
GK21黒沢 彩乃
DF02清水 梨紗 (Cap.)
DF03村松 智子
DF06有吉 佐織
DF13松田 紫野
MF07中里 優
MF08三浦 成美
MF14長谷川 唯
MF17菅野 奏音
FW11小林 里歌子
FW15宮澤 ひなた

日テレ・東京ヴェルディメニーナのスタメンは以下。
GK01野田 にな(高2)
DF02柏村 菜那(高1)
DF03坂部 幸菜 (Cap.)(高2)
DF04熊谷 美布(高2)
DF20池上 聖七(中3)
MF08大山 愛笑(高1)
MF11岩﨑 心南(高3)
MF17木村 彩那(高2)
MF18松永 未夢(中2)
FW05樋渡 百花(中3)
FW07土方 麻椰(高1)

試合結果は、3対1でベレーザの勝利。
http://www.jfa.jp/match/empressscup_2020/schedule_result/pdf/m25.pdf

この皇后杯 JFA 第42回全日本女子サッカー選手権大会の優勝チームは、日テレ・ベレーザであった。優勝チームと戦って、3対1と善戦したのだから、もし、組み合わせがずれていたら、メニーナは、3回戦突破ぐらいはできていたかもしれない。


では、今大会「第45回皇后杯」においては、どうであろうか?
もし、この対戦が実現したとして、
「日テレ・東京ヴェルディベレーザ」にとっては、第45回皇后杯の「初戦の相手」が、「日テレ・東京ヴェルディメニーナ」ということになる。姉としては、最初の相手が妹とは...。お互いに強み、弱みを知り尽くしているだけに、本当にやりにくい相手と言えるだろう。特に、カップ戦の戦い方を見る限りでは、妹に圧倒されるようなシーンが何回も起きる可能性は十分に有り得る。

一方、「日テレ・東京ヴェルディメニーナ」の方は、2回戦から、3試合を勝ち続けなければ、この姉との対決にたどり着けない。その過程で、「なでしこリーグ1部のチームとの対戦」が必ずあるだろうし、その厳しい戦いに勝利しなければならない。


まずは、初戦。
2回戦 【マッチNo.18】 
対戦カード:周南公立大学Vinculum vs 日テレ・東京ヴェルディメニーナ
日時:11月26日(日) 11:00KO
会場:Axisバードスタジアム
住所:〒680-1141 鳥取県鳥取市蔵田423

「日テレ・東京ヴェルディメニーナ」の第45回皇后杯の初戦(2回戦)の相手は、中国地方代表の「周南公立大学Vinculum」となった。 「周南公立大学Vinculum」は、皇后杯中国予選(兼)第38回中国女子サッカー選手権大会において、島根県出雲市の女子サッカーチーム「ディオッサ出雲FC」に勝利して皇后杯の本戦に駒を進めてきている。 「ディオッサ出雲FC」は、2023プレナスなでしこリーグ2部 入替戦予選大会において、SEISA OSAレイア湘南FCに次いで2位で通過し、2部入れ替え戦に臨むチームである。そのチームを相手に1対ゼロで勝利している。 また、「周南公立大学Vinculum」は、第22回2023中国女子サッカーリーグにおいて、「ディオッサ出雲FC」、「吉備国際大学Charme岡山高梁」に次いで3位につけているチームである。

なお、この日、同日(11月26日)には、ユアテックスタジアム仙台で2023-24 WEリーグ 第4節「マイナビvsベレーザ」が行われる予定となっている。

たら?れば?でもなんでもいいから2回戦に勝利したとして、次の3回戦は、


3回戦 【マッチNo.27】 
対戦カード: 【マッチNo.17】の勝利チーム vs 日テレ・東京ヴェルディメニーナ
日時:12月3日(日) 10:30KO
会場:セイホクパーク石巻 石巻フットボール場 / 石巻総合運動公園
住所:〒986-0031 宮城県石巻市南境字新小堤18

である。
1回戦「早稲田大学 vs 吉備国際大学Charme岡山高梁」の勝者と、2回戦で「スフィーダ世田谷FC」が対戦し、その勝者が、 【マッチNo.17】の勝利チーム ということになる。各チームの今年度の成績を考えると順当であれば、2023プレナスなでしこリーグ1部において4位という成績を残した「スフィーダ世田谷FC」となろう。もしかすると「早稲田大学ア式蹴球部女子」が勝ち残るという可能性もあるかもしれないが、第29回 関東女子サッカーリーグで6位という成績から考えると厳しいのではと思われる。 1回戦で対戦する2023プレナスなでしこリーグ2部において6位の成績を残した「吉備国際大学Charme岡山高梁」よりは上か?とは思うが、侮れば、結果は逆になる可能性もあるだろう。

たら?れば?でもなんでもいいから3回戦に勝利したとして、次の4回戦は、


4回戦  【マッチNo.32】 
対戦カード:日テレ・東京ヴェルディメニーナ vs 【マッチNo.28】の勝利チーム
日時:12月10日(日) 11:00KO
会場:藤枝総合運動公園サッカー場
住所:〒426-0086 静岡県藤枝市原100番地 

である。
2回戦「ニッパツ横浜FCシーガルズ vs FC今治レディース」の勝者と、2回戦「大和シルフィード vs 柳ヶ浦高校」の勝者が3回戦で戦い、その勝者が【マッチNo.28】の勝利チームということになる。順当に考えれば、2023プレナスなでしこリーグ1部において5位という成績を残した「ニッパツ横浜FCシーガルズ」が勝ち上がってくるであろう。
 なお、「FC今治レディース」は、2023プレナスなでしこリーグ2部 入替戦予選大会において、「SEISA OSAレイア湘南FC」 「ディオッサ出雲FC」に次いで3位で通過し、2部入れ替え戦に臨むチームである。
また、「大和シルフィード 」は、今シーズン、2023プレナスなでしこリーグ1部において12位(最下位)という成績であった。

なお、この日、同日(12月10日)には、味の素フィールド西が丘で、2023-24 WEリーグ 第5節「ベレーザvsエルフェン」が行われる予定となっている。

たら?れば?でもなんでもいいから4回戦に勝利できたとしたら、


ラウンド16(5回戦)【マッチNo.39】 
対戦カード:日テレ・東京ヴェルディベレーザ vs 日テレ・東京ヴェルディメニーナ
日時:12月17日(日) 14:00KO
会場:カンセキスタジアムとちぎ
住所:〒321-0152 栃木県宇都宮市西川田2丁目4

この姉妹対決が実現する可能性は、ただ、もし、たら?れば?で、2年前の第43回皇后杯の時のような番狂わせを起こし続けるような快進撃が再び起これば、可能性はあるだろう。ただし、そのためには高校3年生の3人の活躍が不可欠であろう。

だが、懸念される事項もある。
それは、12月9日~12月27日の日程で、「2023年度 高円宮妃杯JFA全日本U-15女子サッカー選手権」が予定されている。もし、NTVメニーナ(U-15)が、10月28日(土)~11月5日(日)の日程で行われる「全日本U-15女子サッカー選手権大会関東予選」において、全国大会の「2023年度 高円宮妃杯JFA全日本U-15女子サッカー選手権」の出場権を勝ち取ると、第45回皇后杯の4回戦以降は、メンバーが限定されてしまい、非常に厳しい戦いとなるのは間違いない。


2023年「日テレ・東京ヴェルディメニーナ」メンバー
ポジション 背番号 氏名 (学年)

DF    04    池上 聖七(高3)
FW    09    樋渡 百花(高3)
GK    01    ウルフ ジェシカ 結吏(高3)

MF    11    松永 未夢(高2)
MF    10    眞城 美春(高2)
MF    12    鈴木 温子(高2)
GK    16    林 心春(高2)

GK    22    永井 愛理(高1)
DF    06    朝生 珠実(高1)

DF    05    松岡 瑛茉(中3)
MF    14    佐藤 色(中3) 
MF    15    式田 和(中3)
MF    08  須長 穂乃果(中3)
DF    03    青木 夕菜(中3)
MF    18    今 ゆうり(中3)

DF    02    北島 景子(中2)
MF    23    大長 柑花(中2)
FW    07    栗田 七海(中2)
GK    26    松原 璃桜奈(中2)
DF    19    武内 明香里(中2)
MF    24    諏訪 穂香(中2)
MF    17    渡邉 柚香(中2)

MF    20    伊藤 風葵(中1)
MF    25    米倉 和心(中1)
FW    27    友利 愛紗(中1)
DF    28    奥住 心音(中1)
DF    29    大木 優里葉(中1)
GK    30    加登脇 心羽(中1)


日テレ・東京ヴェルディメニーナの予想スタメンは以下。
GK01ウルフ ジェシカ 結吏(高3)
DF03青木 夕菜(中3)
DF04池上 聖七(高3)
DF06朝生 珠実(高1)
DF12鈴木 温子(高2)
MF25米倉 和心(中1)
MF10眞城 美春(高2)
FW15式田 和(中3)
MF11松永 未夢(高2)
MF20伊藤 風葵(中1)
FW09樋渡 百花(高3)
 

がんばれ!メニーナ!