観葉植物にはまった主婦が
ただ「植物っていいよね♥」って
つぶやくブログです

うちにあるのはほぼプチプラ観葉ですが
成長を楽しみに見守っていきます



いつもは観葉植物ばかりだけど
多肉さんもいるよ

我が家はまともに日があたるのが
ベランダの端だけなもので 
このひとはちだけと決めて

100均、メルカリカット苗などから
スカウトしてきた子を
寄せ植えにしている



高級な子はいないけれど
今、色づいて一番きれいかも!







100均で まさかの かぶり買いしたw


月影? 三兄弟
コロコロして可愛い



同じく100均の
オウレイとシルバースター


黄色が目に眩しい!


枯れてしまった白牡丹に代わり
春先に植えた紫の子
(ホムセン見切り品)


よく見たら
成長点?が2つに分かれてる
根付いたかな?




ルビーネックレスは
まさにルビー色だね



なんとなく寄せ植えても
綺麗に育ってくれるんだから
多肉はすごいよね



放置しすぎて 
蜘蛛の巣がモリモリにはっていて

撮影のために 慌てて払ったのは
ナイショw


日当たり大好きなタイプのサボさんも…

ふわふわな
多毛高砂が地味に咲いているね
胴切り白鳥(物騒な名前w)も
春を迎えられて良かった良かった

銀手毬さんは 帰らぬサボに
なってしまいました(汗)



 ↓使い勝手重視で

プラスチックプランター使用

 

ちょうどよい大きさの

寄せ植えが作れます





見ていただいてありがとうございます
明日も良い1日をお過ごしください♥