こんにちは!

英検1級・準1級専門コーチの

宇佐美みどりです。


 

これまで多くの生徒さんに

英語の勉強法を指導させて頂くなかで、

気づいたことがあります。


 

それは


 

電子辞書を活用していない


 

ということ。


 

日本にいながら

英語を正確に読み、書き、話すためには

 

英単語・熟語を深く理解すること

が欠かせません。

 

深く理解するというのは

 

単語の発音、スペル、意味、品詞、

用法、文法上の注意点

 

などを把握することです。


 

私が中学、高校生のときは

紙の辞書が推奨されていました。

 

ですが、今では

電子辞書を使うのが

当たり前になっていますよね。

 

私も約20年前に電子辞書を買い、

毎日、使っていました。

 

紙の辞書のときは

あまり熱心に

勉強していなかったんですが、

 

電子辞書を買ってから

辞書にハマることになります。


 

辞書と仲良くなったおかげで

私は日本にいながら

発音間違い、文法間違いが極めて少なく、

 

英検準1級、1級レベルまでの単語を

覚えられるようになりました。

 

昔の電子辞書は

音声で発音が聞ける発音機能が

ついていなかったので、

 

載っている発音記号を一生懸命見て

発音を覚えました。


 

現代では

無料で使えるインターネットの辞書が

たくさんあるので

使っている人も多いと思います。

 

私もコロケーションを調べるときに

使うことがあります。

 

コロケーションとは、ネイティブが使う

単語と単語の自然な組み合わせ方です。

 

インターネットは確かに便利ですが、

私は手元に電子辞書を持つことを

おすすめします。

 

なぜなら、インターネットの辞書のように

 

・うっかり広告を見て時間を浪費する

 

・スマホやパソコンで他のことに

気を取られて勉強が中断する

 

というリスクを防げるからです。


 

辞書の活用は見落とされがちな点で

 

うまく使えば語彙学習が時短になるし、

 

言葉を深く学べるので、

使わない手はないです。

 

辞書を読むことを日常にすれば

スペルミス、発音間違い、

単語の意味が覚えられない

 

という悩みを解決できます。


 

単語帳で意味を何度覚えようとしても、

頭に入ってこないのは、

 

その単語を深く知らないから

 

辞書を引けば、

その単語の多面的な意味を

一度に知ることができて

イメージが湧きやすくなります。

 

その結果、

意味が頭に定着していきます。


 

私の場合、英和辞書で

意味がよくつかめない場合は、

 

英英辞書でも引いて、

その単語のコンセプトを理解します。

 

そうすることで単語の意味を

正確に覚えることができるのです。

 

辞書が単語の意味をとらえるのに

役立つ例を1つみてみましょう。

 

たとえば、準1級の文単

(『文で覚える単熟語』(旺文社))

 

の2つ目の英文のなかに

ingenuityという名詞が出てきます。

(形容詞はingenious)

 

テキストの日本語訳では

ingenuityが「知恵を絞って」と

訳されているのですが

それだけだと、この単語の意味が

うまくつかめません。

 

電子辞書でingenuityを調べると

 

「発明の才、独創性、創意、

巧妙さ、精巧、巧みな仕掛け」

 

といった意味がでてきて

 

「独創的に何かを工夫することなんだな」

 

と、単語のもつイメージが

より鮮明にわかってきます。

 

 

ちなみにこの単語の発音記号は

文単に載っていません。

 

音声で確認すればよいのですが、

辞書を引いて発音記号を確認すれば

視覚的にも読み方が頭に入ってきます。


 

最近、生徒さんから

 

英検1級の文単(『文で覚える単熟語』)

の最初の英文のなかに出てくる

 

allegorymetaphorという

単語の意味の違いについて

ご質問をいただきました。

 

allegoryは文単の訳では

「寓意、寓喩、アレゴリー」

となっています。

 

でも辞書で引くと、

「寓意物語」という訳があり、

何かを象徴するストーリーのことなんだな、

とわかります。

 

allegoryはイソップ物語のような

寓話のことですね。

 

一方、metaphorの訳は「暗喩・隠喩」で、

何かを象徴する別の物事を指します。

 

16-17世紀イギリスの劇作家

シェイクスピアの有名な言葉を

例に挙げてみましょう。

 

All the world’s a stage,

And all the men and women merely players

「この世はすべて舞台であり、

男も女もみなただの役者にすぎない」

(by William Shakespeare)

 

この場合

stageがthe worldを

象徴しているmetaphorになります。


 

ということで、

今回は

 

辞書を活用すれば

英単語を深く知ることができ、

 

あなたの英語力が上がっていきますよ、

ということをお伝えしました。


 

ぜひ電子辞書と

親しくなってみてくださいね!