11月の3連休に山梨県の

乾徳山(けんとくさん)へ
山友さんと行ってきました。
 
山頂の鎖場が有名なお山です。
日本二百名山
 
☆乾徳山バス停 P830m
 乾徳山山頂 P2031m 
   標高差約1200m
 
☆バス JR塩山駅  南口より
    西沢渓谷行きバス  始発 am8:30
    乾徳山登山口バス停下車
(このバスは季節限定)
    
   始発の3台目に乗車〜40分
 9:10乾徳山 登山口バス停着
 
☆コースタイム  登り3時間35分 
   下り2時間40分 合計6時間15分
 
他の地図では往復で約7時間
→歩いた感じ
おそらく7時間位と思っていた方が
いいと思いました。
 
というのも....
注意帰りのバスの最終発右矢印16:08分
7時間後 猶予がほぼないですあせる
 
だから今まで来れなかったお山なんです
 
 〈追記〉
山梨市営バスなら
乾徳山登山口〜山梨市駅  約32分
16:51分発があるようです。
 
 
 
{5BE9DED7-1563-4081-B9F7-8DCB46B509A6}
9:10頃   乾徳山 登山口バス停着
ピンクの⬆︎が乾徳公園  すぐ前
 
 
 
 
{0A826245-AF32-40AE-8434-A4D3E166FF2B}
乾徳公園にトイレがあります  
協力金制度あり(駐車場もこの前です)
 
用意をして9:25出発
 
 
 
{064D2976-376F-45E6-81EB-A86393614295}
公園に猫ちゃんがいましたラブラブ
 
 
徳和川沿いに進むと
{98CF31CC-D4E9-42E2-B23E-0B3BF8C13CB1}
ちょっと歩いたら  登山口になります P988m
 
 
 
{D9E8C996-1BA4-4CC3-97EB-42A79AD074BE}
またちょっと歩いたら 
登山道に水が流れてて
うゎうゎ〜ってなりましたあせる
(ちょこっとでしたけど)
 
 
 
 
{DE3677D8-DE64-47D1-AF07-A7AA4937F9BA}
〈銀晶水 P1230m位
 
湧水好きなんです!
 
 
 
{9F8F61ED-F244-47D0-82B1-65E7C3312EB7}
ちょろちょろ〜
 
飲んでみたら  まろやかで
美味しかったです。
(夏は出てない時もあるそうです)
 
 
 
{0F890733-AC27-457B-A806-5E7FA1E7DB63}
もみじ紅葉がキレイでした
 
 
2番目の水場
{4ECF1722-65D0-4749-8ECD-D04E0CEDC29D}
〈錦晶水〉P1500m位
 
かと思ったら錦晶水でした
にしきですよ!
 
 
{9F71BAA9-1529-4EFE-B7FC-A7DB5123B46D}
たくさん出てました。
 
まろやかで美味し〜い
生水をガブガブ飲んじゃいましたけど…
大丈夫でした!
 
空のペットボトルにも補充
→山の水は自己責任で…
 
登りで暑いので顔もジャブジャブ
洗ってサッパリ冷え冷えです
 
ただパイプじゃなくてもうちょっと
風情が欲しかったな〜
 
 
 
{EDD512DE-B68D-4BB4-918D-920543800CBB}
おっ見えてきた!
 
 
 
{15427991-10E3-4496-A781-2041E31DC929}
<国師ヶ原>  約P1570m 11:20頃
 
すぐ左には
{964D7C1E-BFCD-442D-A27C-AA4DA3FC8F96}
高原ヒュッテ(避難小屋、トイレ)
 
もうちょっと進みます
 
 
 
 
 
{CE1CAAB6-43A7-4762-B939-D76A22FF2F95}
<月見岩> P1750m位  11:45頃
 
ここで小休止  風が強くなってきました。
トナカイ鹿さんいないなぁ…
 
 
月見岩から上は岩が多くなります。
 
 
 
{6FC7768E-CFA3-408E-8253-799D446BAFFD}
<髭剃岩>
挟まってみましたウインク

向こう側は崖だから
あんまり向こうに行かないようにって!
 
 
{7BC76A69-F772-40A4-B368-548852161BD5}
<カミナリ岩>
 
 
 
{C1C9411D-0220-449F-8CD0-BCC4299283A8}
えっと…すみませんあせる
どんぐりは間違えて山スカートなんです
 
→言い訳
標高差があって登りで熱くなるから
ハーフパンツで行こうかな?
朝は寒いから巻きスカートを
巻こうと思って...
 
朝、寝ぼけていたらしく…
山スカートに巻きスカートを
着ていました。
→電車の中で気が付くあせるあせる
 
 
山友さんに後ろになってもらい
ましたが、岩場でスカートはやめた
方がいいですね〜あせるガーン
 
混んでなくて良かった!
 
 
 
 
{71A7488E-27A0-457E-A3D8-286FAE5D3FB2}
振り返って山がキレイもみじ
 
 
 
{B21C2A61-D741-429D-ADFC-F22B7B363247}
<胎内岩>
 
 
 
{4DEDCA76-F18B-4EDB-9E4C-E652FF900A65}
<鳳岩>
これを登れば山頂です
 
 
{3014E38E-A706-4E60-BE26-CBF6A056A1DC}
下部がツルツルでしたよ!
 
 
 
 
{6D9524E3-1C6A-472E-8298-8FB157DAD388}
<乾徳山 山頂 2031m> 12:50頃 雲〜あせる
 
お昼休憩です  気温も低く
風も冷たかったので早めにに
切り上げました。
 
 
 
{AE6ED233-7CD0-4979-95AB-373622C92C49}
360度の展望
 
富士山はちょっと見えたけど
山頂は雲隠れ…
 
 
 
下ります
{EF019BB1-E541-47C4-91EB-7CF2E19FB302}
街が見えましたもみじ
 
 
 
 
 
{391422F9-017E-474E-82D2-1023102BC099}
雲が厚いなぁ
 
 
 
 
{A7BC5E72-F039-42AB-9669-419061A32142}
月見岩まで戻ってきました 14:10
 
ちょっと晴れてきた!
 
 
{A2D57E2C-1FAF-4267-BCC0-6D72EE89FD47}
道満尾根から下ります
 
 
 
{66BF0F67-17EA-4FFA-8488-FE1AF48D0BAD}
この辺りはのんびり風景
 
 
 
 
{90DA0B2C-10B8-4618-A799-BDB8746C1128}
紅葉もみじ
 
途中標識がなかったのですが
ピンクリボンリボンがあって
それを追って下りました。
 
バスに間に合わない〜って
途中からほぼ駆け下りましたあせる
 
 
{0D430D76-3698-4BD8-9344-460D372A9CEC}
徳和集落の方へ下りて来て
歩いていたら
バス停とは反対方向だったらしく
すぐに地元の方がバス停は
あっちだよって教えてくれました。
ありがとうございます。
 
で…摩訶不思議
途中で追い抜いた人がね
先にバス停にいて  
あれ?道間違えたかな?
 
バス停前に15:30頃着 
(約6時間かかってます)
 
 
{350EA616-85AB-4393-A6AB-EFDBED48F5E0}
無事最終の16:08発  JR塩山行きに
バス乗れました〜! 良かったニコ
 
 
 
 
{566340F3-3B79-4CB5-B384-4C2AEBB297D0}
塩山駅前で〈山梨名物ほうとう〉を
食べて帰りました。あったまる〜チョコ
 
 
 
朝夕だいぶ冷えるので登山口までは
足のあったかゲイターが
オススメですよ!

 
山友さんはルンルン♬で
登っていましたが...
標高差1200mなので
どんぐりには大変でしたニコあせる