こんにちは、Juraです(´_ゝ`)
さて、皆さん
私ですねあまり行事について詳しく意味を知らなかったのですよ
今の時期の節分で知っている内容は
・鬼に豆をまく
・豆を年の数食べる
・決まった方角を向いて恵方巻を食べる
くらいだったんですよね
まぁ、去年知り合いのおばちゃんに
「恵方巻は大阪発祥なんだよ~」
「何年か前まではこっちの方(東日本側)で食べなかったからね~」
「セブンイレブンが売り出すようになって全国に広まったんだよ~」
と言われて衝撃に衝撃を重ねたくらいびっくりしましたが( ゚Д゚)!
イベント事は企業の策略だって夢の無いことを思うようになってきた最近でしたが…
まさか恵方巻まで…
くそぉ…無駄に負けた気分です…😇
そもそも「節分」は名の通り、季節を分けるタイミングだったわけですよ
昔は立春、立夏、立秋、立冬とあったのですが、
現在は「立春」のみ生き残っているんですね
「立春」の前日を、「節分」と呼んでいます
そんな節分の日
今年は2/2だったのですよね~
「立春」と「節分」が両方とも1日早まる時というのが、
なんと124年ぶり!!
明治30年ぶりらしい
何があったときか分かりませんよねぇ…
明治30年(1897年)は尾崎紅葉が「金色夜叉」を読売新聞で連載し始めた年らしいです
ふむふむ
…
どちらにせよピンとこない…
あ、関係ない話ですが
私2年くらい前まで「尾崎紅葉」って女だとおもっていたんです
でも授業で名前出てきたときに検索したら
(他の文豪も検索してた)
いや男じゃん!!!!!!って見事なりましたよね
もう普通にびっくり
私当時「文豪ストレイドッグス」というアニメ観てて、
そこでの尾崎紅葉は女性だったんですよ…
(ホームページより)
いや紅葉さん美人…
そんなことで勘違いしていた性別
アニメ・漫画で覚えすぎると時にはあだになることもあるかもしれないですねぇ(遠い目)
話を戻して節分へ
今年は2/3と変わりましたが、数年のうちは2/2と2/3を行ったり来たりするらしいのでお間違えの無いように!
私は昨日仕事で関わった方々が、
節分だ〜
立春だ〜
恵方巻き〜
って言ってたの聞いてそもそも思い出したんですよね
あ、節分か
そんな季節か、と
その日の夕方、私は恵方巻を忘れず買いました!
そして食べました!
スーパーでの購入品(´_ゝ`)✨
いやぁ、売り手の策略にずっぽりはまってますね
他は何もしませんでしたねぇ
豆まきもしてませんし…
あ、
豆まきについてもちょっと書きましょうか
ですが今回はここまでにしましょう…
さて、豆まき話は続編(?)にて👋