児童養護施設 | ☆みどのLife(*^∇^*)

児童養護施設

皆さんは児童養護施設って聞くとどんなイメージがありますか 全国には数々の養護施設があります。親からの虐待、育児放棄、親を亡くした子供たちが預けられてます。私は6歳の時に一年間だけ養護施設で生活していました。まだ幼かった私にはどうして自分がここに居るのか分かりませんでした。でもきっとここにいなけゃいけないんだって思ってたような気がします。養護施設の中でも部屋が沢山あって私は同じぐらいの歳の子供たちと一緒の部屋でした。よく、なっちゃんって子とリカちゃん人形で遊んでた事を思い出します。そのなっちゃんが里子として養護施設を去りました。とっても悲しかった。養護施設には皆それぞれ家庭の事情があって預けられているけど悲しそうな顔してる子、一人もいなかった。本当は寂しくて辛いはずなのに。私は2歳の時に両親が離婚してお父さんと生活してたんだけどお父さんが病気になって入院してしまったから養護施設に入ったんだ。父も養護施設に預ける時きっと辛かったんだと思う。それから私が中学生一年の時に父がまた入院してそのまま帰らぬ人になってしまいました。亡くなる前に悲しそうな顔でこう言ったんです『俺は親失格だね』その言葉を聞いて心が痛かった。そんな事ないのに。私にとって父は最高の親だったから。家は貧しかったけど施設に入ってたからこそ親と一緒に過ごせる事が改めて幸せだって思えた。中学一年で両親いなくなっちゃったけど今こうして何不自由なく過ごせてる事を感謝して生きなけゃいけないと思いました。今まで両親いないって事が恥ずかしい事だと思ってた。でも今はそんな風には思わない。むしろそう思ってた自分が恥ずかしい。中学一年生まで育ててくれてありがとうって思う。皆さんも親を大切にしてくださいキラキラそして感謝の気持ちを忘れないで下さいねニコニコ