今日は介護業界で働く人に向けて


経験をちょっと積んだ介護職員に

ありがちな話し方について上差し注意



何人も何十人もの

介護をしていると

「普通」が世間のふつうから乖離している

ことに気づいてない人がいます。


知らず知らずに

利用者さんやご家族に

専門用語あるいは施設独自の略語で

平然と話していないでしょうか?


相手の頭のなかは??????

でいっぱいかもしれませんよ。


それがトラブルの原因ということ

あります!!


専門用語を「分かりやすく」

説明できるということは

その用語について

ちゃんと理解していないとダメですよね。


わかったように

専門用語を羅列する職員は


出来る人と思われたいですか?


相手を下に見ていませんか?


そこのところ

気を付けてほしいですニコニコ



介護をする立場になるって

人生の中で

そんなに多くはないです。


こちらは慣れっこになっていることでも

相手は初めての事で

何をどうすればいいか

わからない人が殆どなんだと

知らないであろう前提で

お話してくださいねおねがい




ふつう

わかるよね

これくらい

って言って

ご家族のことを笑ったりすることが

残念ながらあります。



それ、あなたの常識かもですが

ふつうって何ですか?

これくらいって誰目線?


相手のふつうじゃないですよー滝汗




介護のお悩み、ご相談お話聞きますニコニコ


モヤモヤするけれどハッキリしない時には

潜在意識からのメッセージを

カラーセラピーを使って

読み解いていきましょうキラキラ流れ星


無料モニターセッションあります。

 


ご興味のある方はお問い合わせ下さい。