ANAマイルが貯まってきた♡ | 旅するクラシック音楽ファン青山碧のブログ

ANAのマイルが70000マイルを超えましたドキドキ

 

マイルをため始めて1年。

本当にためられるのか不安でしたが、順調に進みゴールが見えてきました音譜

 

私の設定したゴールは105000マイル。

国際線ファーストクラス飛行機の往復の最低ラインです。

 

ファーストクラスに乗ったことがないので一度乗ってみたいと思って。

(自腹では買わないしオーバーブッキング狙うには確率が低すぎるあせる


 

航空会社のマイルは飛行機に乗るともらえるイメージですが、私がためた70000マイルのうち搭乗マイルは数百マイルのみ。

 

ほとんどがハピタスでためたポイントをいくつかのポイントを経由してANAマイルにしたものですお金

 

その他、クレジットカード会社のポイントや、銀行のポイント、nanacoポイントもマイルに変換しましたが、合計しても数千マイル程度。

 

やっぱりハピタスが90%を占めます。

本気でマイルをためている人はちょびリッチ。やポイントタウンなど複数のポイントサイトを使いこなしているみたいです。

 

私はそこまでの気力がなく、一つのみですがそれでも1年でこれだけたまりましたドキドキ

もし飛行機に乗ってためようとすれば東京左右矢印ハワイを9往復飛行機以上する必要があります。

 

マイルをためるにはポイントサイトが一番爆  笑

 

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス←登録はこちらからできます

 

達成したらどこに行こう音譜

せっかくだから田舎でのんびりしたいな、

コタキナバル(マレーシア)とかロンボク(インドネシア)とか

と検索していたら、重大なことを発見!!

 

行けるのは主要都市のみで、そこから先はチケットを購入しなければいけません。

えーーーっアセアセ