ゴールデンウィーク🍀
はりきってダイエットすることにした。
目標は2kgダウン❗
形から入る私は流行のチアシードと発芽玄米のスープを買って
さっそく栄養士の先生に聞いてみた。

「チアシードってお腹を膨らませるからダイエットにいいんですよね?
」
先生「ウーンI私は胡麻を食べるようなものだと思ってるけどね」
「ご、ごま~!?
」
胡麻って、半分は脂質なんですよね。。。
がっくりと肩を落として
自宅でさっそく調べてみた。
ゴマのカロリー
100g当たり 583kcal
チアシードのカロリー
100g当たり 395kcal
たしかにカロリーはゴマと同等ではないものの、ダイエット食品として使うには、いかがなものだろう…

しかし水分を含むことでチアシードは10倍にも膨らむ。
ジェル状のスープや雑炊、お味噌汁に混ぜれば
腹持ち効果はカロリーの比ではなく
かなり満足感が得れるのではないかな。
10gつかえば(スープ1杯にそんなに入れる人もいないだろうが)20分後には
スープはかなりトロトロになるだろう。。。
それでカロリーは+39kcalで済む。
これはなかなかダイエット補助になる❗
ただひとつ、
チアシードが水分で膨らむまで
20分間、待てるかどうか???
はりきってダイエットすることにした。
目標は2kgダウン❗
形から入る私は流行のチアシードと発芽玄米のスープを買って
さっそく栄養士の先生に聞いてみた。

「チアシードってお腹を膨らませるからダイエットにいいんですよね?

先生「ウーンI私は胡麻を食べるようなものだと思ってるけどね」
「ご、ごま~!?

胡麻って、半分は脂質なんですよね。。。
がっくりと肩を落として
自宅でさっそく調べてみた。
ゴマのカロリー
100g当たり 583kcal
チアシードのカロリー
100g当たり 395kcal
たしかにカロリーはゴマと同等ではないものの、ダイエット食品として使うには、いかがなものだろう…


しかし水分を含むことでチアシードは10倍にも膨らむ。
ジェル状のスープや雑炊、お味噌汁に混ぜれば
腹持ち効果はカロリーの比ではなく
かなり満足感が得れるのではないかな。
10gつかえば(スープ1杯にそんなに入れる人もいないだろうが)20分後には
スープはかなりトロトロになるだろう。。。
それでカロリーは+39kcalで済む。
これはなかなかダイエット補助になる❗
ただひとつ、
チアシードが水分で膨らむまで
20分間、待てるかどうか???