ふぅ~💦



朝の五時から起こされて




「自転車のカギがないから部活に行けない❗」と騒ぐにいに。



鍵探しが見つかったら、お弁当を作ろう❗と寝ていたら



パパから「一緒に探せよ❗ムキー」と激怒の声。




ママは渋々起きてカギを探したけど見つからず



パパは自転車のカギを壊してチェーンに交換してくれた。



バタバタとお弁当をつくり、🍙をにぎって



にいにを送り出す🍀





あー、もう。




すっごく疲れました。




なにも注意しないのに子供がきちんと育って




自分のことは自分でやる子もいるのに




うちは人の何倍も注意しないとやらない。




部活も行かないし、宿題もやらないし




一体誰に似たのか検討もつかないぐすん




注意すればするほど自己肯定感はなくなり




自信がないので弟をいじめる。









本当に子育ては難しい。器用なパパでも




子育ては戸惑っている。パパにとっては、にいにが一番の心配の種🍀




子育ては親育て✨




忍耐力、包容力、愛情の見せ方、伝え方




「愛している。ただ生きているだけで充分よ」とは



なかなか言えない。





どうやれば普通の大人になってくれるのかな。



仕事をサボらない、他人を思いやれる、揉まれても負けない大人に。





人間修行はまだまだ続く…ガチャピン汗