ムヒカ元大統領の来日を機に
いろんな報道番組やインタビュー映像を見てたくさんのことを
考えさせられました。

(自宅で飲むスタッセンのチャイ🍀)
ひとつ確信したことは
「私の会社選びの基準は間違っていなかったな」ということ。
私は仕事が大好きだけど
仕事をするためにこの世に
産まれてきたわけではなく
お金を稼ぐために生きているのではなく
やっぱり自分と家族を愛するために産まれてきたんだということ



そして今の会社は、それを実践できる職場であり、お金に代えられない大切なものを
育ませてくれる方針の会社で
このタイミングに、この価値観がマッチした企業に出逢えたことは偶然じゃないと思う。
10年前にこの会社に出逢っていても
きっと気づけなかったと思う…💦
そしてもうひとつの宝物
大切な友達を


心から大切にしていきたいって、ムヒカ氏の言葉から思った。
私はなんのために生まれてきたのかな~って思っていたけど
「未来に残す」という意味と
「自分が幸せになる」という意味と
「人を幸せにする」という意味と
3つとも、今の私で
挑戦できるんじゃないかな❔と
思えたこと。
(スタッセンのチャイ🍀)
だからムヒカ氏に感謝したい

私も気付いていた。
いろんな会社でその世界にはその世界の
価値観と常識があり
たまたま入社したその狭い組織(会社)で
「できる社員」になることになんの意味があるのかと、たくさん転職して常識の違い、マニュアルの違いを見て思っていた。
「仕事ができるということ」に
どこまでの価値があるのか!ということ
若い頃には全く考えないけど
この年齢になればこそだな。
もっともっとそれ以上に大切なことが
あって
そっちを大切にしなきゃいけない、ってこと。
そういうことなんだな。
45歳すぎて気づいたよ(遅っつ🐌💨💨)

ムヒカさん、ありがとう✨🍀
いろんな報道番組やインタビュー映像を見てたくさんのことを
考えさせられました。

(自宅で飲むスタッセンのチャイ🍀)
ひとつ確信したことは
「私の会社選びの基準は間違っていなかったな」ということ。
私は仕事が大好きだけど

仕事をするためにこの世に
産まれてきたわけではなく
お金を稼ぐために生きているのではなく
やっぱり自分と家族を愛するために産まれてきたんだということ




そして今の会社は、それを実践できる職場であり、お金に代えられない大切なものを
育ませてくれる方針の会社で
このタイミングに、この価値観がマッチした企業に出逢えたことは偶然じゃないと思う。
10年前にこの会社に出逢っていても
きっと気づけなかったと思う…💦
そしてもうひとつの宝物
大切な友達を



心から大切にしていきたいって、ムヒカ氏の言葉から思った。
私はなんのために生まれてきたのかな~って思っていたけど
「未来に残す」という意味と
「自分が幸せになる」という意味と
「人を幸せにする」という意味と
3つとも、今の私で
挑戦できるんじゃないかな❔と
思えたこと。

だからムヒカ氏に感謝したい


私も気付いていた。
いろんな会社でその世界にはその世界の
価値観と常識があり
たまたま入社したその狭い組織(会社)で
「できる社員」になることになんの意味があるのかと、たくさん転職して常識の違い、マニュアルの違いを見て思っていた。
「仕事ができるということ」に
どこまでの価値があるのか!ということ
若い頃には全く考えないけど
この年齢になればこそだな。
もっともっとそれ以上に大切なことが
あって
そっちを大切にしなきゃいけない、ってこと。
そういうことなんだな。
45歳すぎて気づいたよ(遅っつ🐌💨💨)

ムヒカさん、ありがとう✨🍀