大々反抗期❗


にいにの反抗期は


さすがのパパのカミナリも全く通用しない。


きっかけは「ボクはアイス二個買ってくれ」発言。


アイスは愛情の個数に置き換えているらしいので

要は「弟よりもボクを可愛がれ」ということだと思う。

こんな時代もあったなぁ‼


ママが冷静に優しくしてもママには


命令口調になり「明日は5時に起こして。ボクは目覚ましをセットしないから。目覚ましは大嫌いなパパの部屋にあるから取りに行きたくない。寝坊したらママのせいだから。」
と上から目線びっくり


パパが大カミナリを落としても意地で夕食を食べない。





しまいには「部活を休む」と言い出し


「ご自由にどうぞ」と言ったら


「学校を休む」と。







とにかく、親に下手(したて)に出てほしいのか



もっと優しく心配してほしいのか







よくわからないが



家族全員に反抗的‼







誉めるまで不機嫌は止まないのだ。



愛情を求めていることはわかっているが


どうやってこの状況で愛情を説明すればいいのか。









ニートの一歩手前だなガーン