エレベーターに乗ったら
必ず自分はボタンを押して、最後に降りよう
って決めてから日本橋のエレベータでは
いつも人を先に降ろしてから
自分が降りるようにしている(といっても
小さなエレベータです)
ほとんどの人が
「すみません」とか「ありがとうございます」と言って降りていく。

(先日買った限定グレムリン)
そんな小さなボランティアで
愛情を少しだけ分けて歩いているつもりが
今日は地下鉄の中で
横に立ったおばさんがグイグイ押してくるので(空いているのに)
「なんだよ、こっちに来ないでよ」と思っていたら
3人ほど離れた席が空席になり
押していたおばさんがササッと座りに行き
スマホでネットを見始めた
「あのオバサンなんなの?なんかムカツク😠💢」と思っている自分を
もうひとりの自分が冷静に見て
『あなた、日本橋のエレベーターでやってることなんて単なる自己満足じゃん。
あなたの人間力と心の広さはプラスがあってもそうやって、マイナスもあるから
結果的に、なにもやらない人と同じなのよねー。もっと大きな心で電車に乗りなさいよ。』と私に訴えてきた☀
これは私だけに言えることではなくて
人って、優しい部分もあれば
最低な部分もあるし
ある人の前では悪い人だけど
ある人の前ではいい人だったり
職場で人気があるのに
奥さんから憎まれていたり
人知れず努力家なのに、自分の夢からは逃げていたりで
結局みんな、プラスマイナスしてみると
同じレベルなんじゃないかと
思うわけです。
だから。努力して生きようと思っていたけど
なあんも考えなくても
嘘ついたり騙したりしなければ
みんな同じレベルなんじゃないかと思います。
私の生き方は
一匹のアリが人間のお風呂で
クロールをがんばってるような
ものでしょうか


必ず自分はボタンを押して、最後に降りよう

って決めてから日本橋のエレベータでは
いつも人を先に降ろしてから
自分が降りるようにしている(といっても
小さなエレベータです)
ほとんどの人が
「すみません」とか「ありがとうございます」と言って降りていく。

(先日買った限定グレムリン)
そんな小さなボランティアで
愛情を少しだけ分けて歩いているつもりが
今日は地下鉄の中で
横に立ったおばさんがグイグイ押してくるので(空いているのに)
「なんだよ、こっちに来ないでよ」と思っていたら
3人ほど離れた席が空席になり
押していたおばさんがササッと座りに行き
スマホでネットを見始めた

「あのオバサンなんなの?なんかムカツク😠💢」と思っている自分を
もうひとりの自分が冷静に見て
『あなた、日本橋のエレベーターでやってることなんて単なる自己満足じゃん。
あなたの人間力と心の広さはプラスがあってもそうやって、マイナスもあるから
結果的に、なにもやらない人と同じなのよねー。もっと大きな心で電車に乗りなさいよ。』と私に訴えてきた☀
これは私だけに言えることではなくて
人って、優しい部分もあれば
最低な部分もあるし
ある人の前では悪い人だけど
ある人の前ではいい人だったり
職場で人気があるのに
奥さんから憎まれていたり
人知れず努力家なのに、自分の夢からは逃げていたりで
結局みんな、プラスマイナスしてみると
同じレベルなんじゃないかと
思うわけです。
だから。努力して生きようと思っていたけど
なあんも考えなくても
嘘ついたり騙したりしなければ
みんな同じレベルなんじゃないかと思います。
私の生き方は
一匹のアリが人間のお風呂で
クロールをがんばってるような
ものでしょうか


