夏にアラフォーから、アラフィフに突入した私。


でも、その季節に


7年勤めた会社を辞めて、新しい世界にチャレンジすることを決めましたにひひ

(求人表)




紆余曲折ありながら


人材派遣や人材紹介会社を使いながら


活動中の私あせる




この年齢にしては結構決まりやすいほうだと感謝はしているけれど



今まで経験した職場が全て良すぎたせいかはてなマーク


内定をもらっても少し働いて


納得できず辞める始末…DASH!








さて、今回ははりきって


PASONA


アデコ



地元K社


テンプスタッフと4社も回って、面談してきました。








どこも長期派遣なら色々紹介してくれて


しかも、完全週休二日制の大企業ばかりで


私の業種では最高ランクの


時給1700円もいただけたりするのだけど…









やっぱり、紹介予定派遣(社員になれる)という条件を捨てれないのですしょぼん











この年齢で贅沢だとわかってます!!




だって私…













この人と年齢近いわけですから






















そう、磯野フネさん、たぶんアラフィフでしょはてなマークはてなマークはてなマーク









もう、涙なしでは語れません!!









さすがに





老眼鏡は必要ないですよドンップンプン←完全に怒りモードの私











もう11社も紹介して頂きました。



港区の大手商社  三部署のいずれか(長期派遣)



六本木の外資系大手(長期派遣)



港区の外資系大手の子会社(紹介予定派遣)



青山の小さな専門商社(紹介予定派遣)



大田区の大手メーカーグループ会社(紹介予定派遣)



中央区のコンサル会社(2年後契約社員)



中央区の大手広告代理店(長期派遣)



江東区の大手製鉄メーカー子会社(2年後契約社員)



千代田区の小さな製作所(紹介予定派遣)



江東区の外資系企業(紹介予定派遣)









私が行きたいところは、経験を生かせて



前職と同じ業界であるところ。でもそこは



派遣という位置付けあせる






今から数年後に派遣切りにあっても痛いわけで…。それでいうと、今、安定した会社を選ぶ必要があり…。


うーん、実績ある職で派遣社員にするか



派手な世界で社員としてやっていくか


はたまた、地味な世界の社員として、堅実に


合格しやすい企業にするか…
















この年齢で言うのも大変恐縮しますが




またまた登場アップアップアップ











いやいや、イマドキのアラフィフは




この人ですよダウンダウンダウン












賀来千賀子さんね




働く女性の支持率も高い








オーラだけでも、これを目指していかねば…。



まぁ、それが一番難しいんですけどにひひ









とにかく、がんばらなきゃ!



自分の人生を信じるのみ!!



ファイト~~!














「母さんがんばれ~~!」









プンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンドンッドンッドンッ