母親らしいことなんて



ほとんどしていない私。



20年以上ずっと会社員をしているので



毎日宿題を見てあげることもできないし



今、お勉強で



なにを苦手としているかも知らないダメな母ですあせる




夏休みは、なるべく一緒に宿題を見てあげたいと


頑張っているけれど



まず、かけ算 九九  7の段を忘れている



チビ息子に絶句…ショック!







まあ、ママが悪いのですけどね。




きちんと毎日お勉強を見てあげれば



算数も得意になるし



漢字ももっともっと書けるようになるんだけどねビックリマークごめんねショック!













お兄ちゃんは、チビの子育てにママが手をとられたせいで



ママに甘えられず育ってしまいましたね。



人に上手に甘えられないあせる



ママにそっくりの幼少時代となってしまいました。ママはヒトに上手に甘えられないので



大人になってから苦労したから




上手に甘えられる人になってほしいな。











ちょっと遅いかもしれないけど



今からでもママに甘えられるように



母親業ができるように



このお盆休みロングバケーションは



意識して過ごしたいな~♪








きっと、そのために



休暇を与えてくれたのかな。













それに加えて



子供が大人に甘えて育つことが



いかに成長段階で重要か、



自己肯定感(本当の自信)がどのようにして



育まれていくか



パーソナリティ障害のヒトに出逢って



たくさん本を読んで知ったから



あの辛い思い出も、いい経験になったのかも。




これは子育てに、大いに役に立つ経験だったわ得意げ






今年の夏は、改革の夏だわ晴れ





あと10日。 できるかぎり



がんばろうチョキ   宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人