チビ怪獣くんが高熱だ~
明日から小学生(春休みの学童保育)で初登校だというのに
ついてないなあ~。。。
チビくんが朝から水しか口にしない中で「・・・アイスクリームが食べたい・・・・」とつぶやく。
う~む。。。。アイスクリームは体を冷やすからなあ
発熱でほてった体の熱を下げる効果があるのか・・・と思いがちだが
東洋医学的には、きっとNGなんじゃないだろうか。
病気のときこそ、体の芯を暖める、胃腸を暖めることが大切なんじゃないかと・・・・
しかしアイスクリームには利点もある
1)冷たくて気持ちいい
2)高カロリー、高たんぱく、高脂肪
3)口どけがよく、サラリと体内に入る
4)きっと吸収もいいだろう・・・・(多分)・・・・
しかしなぁ~
風邪引いてるときに、体の芯を冷やすのは良くないよなあ。
暑い国に生きてる人は、毎日体を冷やすパイナップルやバナナを食べるといいらしい
(だから暑い国でおいしいバナナが採れるらしい)
寒い国に生きてる人は、土の中に埋まっている野菜を食べると芯が温まっていいらしい
(だから寒い国で、おいしい芋類や根菜類が採れるらしい)
熱帯地方で生きてる人は、カレーライスや辛いものを食べるんだそうだ
(辛いものは、体の芯を冷やす作用があるそうだ)
それで言うと
やはりよくないよなあ。
クチコミを調べてみる・・・・・
ふむふむ、ほとんどが「発熱時にアイスクリームは悪くない」という意見だ
何より
「水分とエネルギーをとらないといけないから、食べたいものがあれば多少の冷えなど気にせずに
食べさせればいいんだ」
という意見が最もおちつく着地点かな
う~む・・・・悩むなあ~確かになあ、物事はプラス面だけじゃない。
体を暖める煮物やおかゆでも、本人が食べようとしないものなら意味がないしな。
子供は一日食べずに寝ているだけで
げっそりした顔になるんだよなあ~
やっぱり買うなら、バニラかな・・・・・ (←もう買うつもりでいる・・・・)
チビ怪獣くんのためだ。
バニラアイス買いに行くか~
いぇ~いっ 熱出たら、アイスクリーム食べれるぜいっっ