10
→16
6
→18
12
→17
5
(総:33)
コレ見て、わかる何のことだかわかるかい~
ピンときたひとは、かなりのマニアですね
答えは、姓名判断です
これはパパの姓名判断。どこかの住職さんがつけてくださったようです。



とはいいつつパパは強運の持ち主なのだ。
ちっちゃな運などは頻繁で、「運の無駄遣い」と自分でも言ってるほどだ。
最も小さな運 というと、
1)遅刻したいときには必ずといっていいほど会社の都合で遅刻扱いにならない。
2)当たりくじに頻繁に当たる。(ちっちゃ~)
3)私服プライベートのSMAPにコンビニで遭遇したり。(どうでもいい?)
4)金がない~と言った矢先に、宝くじで5千円くらい当たる(少ないって言うな~)
こんなレベルは日常茶飯事。
会社からどれだけ景品・福利厚生プレゼントをもらったか、挙げたらキリがない。
7万人の従業員から何人かアットランダムに選ばれる当選も
立て続けに当たるのだ。
大きな運だと
どこに就職しようかな~とボ~ッっと考えていたら、知らない会社から
「うちの会社に来ませんか」と突然電話がかかってくる。
とりあえず入社したら、いい会社だったりする。
しかも新卒のときから、そんな感じで
リーゼントヘアにグリーンのスーツで面接に行ったら
↑大卒のリーゼントはめったにいない ↑リクルートスーツでグリーンはありえない
「君は本当に変わっているね」と有名商社に内定をもらう。
仕事でピンチになったときは、どこからか誰かが来て
相談したわけではないのに助けてくれるようだ。
先月断った海外出張も、今年は特別に「家族招待」だったらしい。
DVD買ったらもう一枚違うDVDもらった~とか。
マンション買ったら、めちゃめちゃ高い賃貸で貸せたり
売ろうとしたら高い値段で売れたり。
兄怪獣がサリガニ沼に足をとられて首まで沈んでいたのを発見されたとき
(パパとママは会社勤め中だった)
レスキュー隊に救出されたとき、無キズだった。奇跡的にあごのラインで
沈みが止まっていた。
ママが夜中に意識不明になったときも
一度寝たらガ~ガ~とイビキをかいて眠り続けるパパなのに
なぜか急に目を覚まし、ママの意識不明に気がつくのだと言う。
挙げればキリがない。
本人曰く
『運じゃなくて、俺の実力だよ』と言ってるが
義理お母さん曰く『早産で医師からダメだろうと言われたのに、そのときから
運だけは強かった』と言う。
いつも120%努力をしているのに、失敗ばかりのママと比較すれば
全然努力しないで、そこそこの点数がとれるパパはすごいけど
もっと「努力」していたら、きっとすんごい人生になったと思うが・・・・。
今日も風邪気味だといいつつ、薄着でゴロゴロして(着込むのが面倒らしい)
健康管理もまったく努力する気配がない・・・・・。
ママなんか、マスクを片時も外さない。寝るときは完全防寒。
ちょっとの風邪気味でも薬をしっかり飲み、根菜類を食べる。
いつも先の先を考えて人生を設計する。
しかし重要なときに休むのは、たいていママのほうだ。
パパからいつも言われる。
「ママって、本当にいつもいつも努力してるのに
最後に美味しいところを持っていくのは、いつもパパだよね~」
運だけの男に負けるのだけはイヤ~っっ。。。