ブログ、サボり過ぎててすみません…ネガティブ


3週間ぶり?くらいにログインしましたよだれ

毎日確認していた時期はいつの事やら…


最近は、電子書籍でマンガ読むのにハマっちゃって…!!(オイオイ…)紙面で読むより、映像っぽくてリアルに感じる。


小学生〜高校生、マンガ派かゲーム派かって

言ったら断然マンガ派だった私🙋‍♀️


20年ぶり?くらいにマンガの世界ってサイコー!って位の沼りようで、自分でも

ビックリ…。。よだれ



ジャンルは少年マンガ〜恋愛もの、ファンタジー系…。どれも作者が天才すぎる。



細かい心理描写や伏線が凄いって思ったのは

・進撃の巨人

・マイホームヒーロー

・山田くんとレベル999の恋

・暁のヨナ

・ミステリと言う勿れ



漫画のヒーローって何でこんな

かっちょ良いんだぁ〜!!特に山田。


マネー💰と時間があったら

無限にマンガ読みてぇ〜〜魂が抜ける!!

次、キングダム読みたい。



ちょっとハマり過ぎて、夫から嫌味を言われる始末。無職だしね🙋‍♀️9月からパート始めて自分を戒める事にしました昇天笑(マンガ熱から抜ける為)働くゾ〜



そんな自分の時間をもてるのも、夫のお陰と

ピーちゃんが入院なく順調なのと、

あと子ども達を賢くしよーとするの諦めた…オエー(本人の気の向くままで、いっか…)



長過ぎる前置きですが。昨日8月26日は、

移植記念日でした〜!もう4年かよー!



ただケーキ🎂食べるだけってね…よだれ


いちおー、肝臓の手術した日だよって

子ども達に伝えても


「カンゾー?トモゾー?」(ゲラゲラ笑い泣き

みたいなね…(ちびまる子好きな2人)


笑い話になってる4年目!ありがてェす。

(あっさり過ぎる感謝のキモチ)


これからも、元気にね。


ところで、夏休みは6年ぶりに両親の実家、福島県のおばあちゃん(子ども達にとっては、ひいばあちゃん)に会いに行きました〜ニコニコ

スカイプで会話とかはしてたけどね。


空気おいしー



どこまでも続く田んぼぉ〜爆笑




ピーちゃんは初の福島県🙋‍♀️こんな遠出した事なく。イトコ0なのに、ハトコ6人いて初対面した。一緒に川遊びして、色んな水生生物を見つけたよ〜





1番喜んでたのは、息子だけどね…よだれ


PETボトルにメンマ入れて、夜に罠をしかけてドジョウとってた息子凝視すご執念。リリースしたよ。








すごーく楽しんだ1週間の田舎暮らし飛び出すハート

96歳のひいばあちゃん、元気でねー🙋‍♀️


やっと始まる幼稚園、小学校、

そして初パート🙋‍♀️


これからも、楽しい事めざして

頑張りまっすよだれ飛び出すハート