病気発覚後、すぐにアレが来てしまった。。
そう、、
GW10連休
4/30〜5/2は病棟は通常通りだけど、オペはしません、と。。
5/7 必要な検査をして(確かCTかな…)
手術できるのが
5/9になってしまった。
(初診から1週間後にやっと手術日言われた)
大学病院に初めて来た日から、まるまる2週間後の手術になった。
(他にも、手術予定がいっぱい、とかの理由…そうよね大学病院は重病人ばかりよね)
もう、お願いだから、
皆さん娘の為にGW働いて
と叫びたかった。
夫と話し合って、もっと早く手術出来る病院がないか探そうとしたが
今はこの病院に任せるのがベストだろうという結論になり、病院は代えなかった。
(結果的に代えなくて本当良かった)
手術後、夫はこう言ってた。
「先生達は分かっていたんだ。始めからピーちゃんの肝臓がもうダメな事を。だから手術を急がなかったんだ。」
この見解は正しいか分からない。
先生達は出来るだけ急いでオペの準備をしてくれ当日も長時間、手術してくれた。
本当に感謝している。
けど、夫の見解も100%間違いじゃないと思う。
血液検査結果、触診、エコーで
開腹する前から先生達はある程度分かってた。
「命の危険がある」「自己肝でいける可能性がまだある」ならGWでも出来る他の病院に転院させたと思う。それかGW中に手術してくれた。
病気発覚後から手術までの2週間。
1日が長く感じて、イライラ、焦った2週間だった。