こんばんは

アクセサリー作家の
みどりです
アクセサリーをつくるのに必要な工具の話!!
初めて作ろうとおもっても工具何がいる?
よくわからないからとりあえず安いの
買っとこーってなるんだよ
アクセサリーを作るのに
必要な工具はこれ↓
Tピンや9ピンを曲げるのに使います
真ん中2本は ヤットコ ギザギザのないのです
丸カンやCカンを閉じるのに使うので
2本あったほうが◎
右はニッパー
どれもどこで買ってもいいものですが…
重要なのことは2つ
①ヤットコもニッパーも
先端や刃先がきちんと合うこと
②ニッパーの先端の細さ
①なんて当たり前じゃんって思うだろうけど
当たり前じゃないんだなー(笑)
激安なのを買っちゃうと先端が合わないの
けっこうあるんです
100均でもギザギザのないヤットコ
売ってる見たことあるけど
先端反っちゃって使えないじゃんってやつ
あったし
写真があればよかったんだけどなかったー
買うときちゃんと確認してください!
わかりますよね?
アクセサリーを作るのに1つの丸カンに
いくつも9ピンをつけたりした場合
掴めるとこが狭いのに先端が太いヤットコだと
丸カンが締めにくいの
やっぱり先端が細いほうがいろいろ使いやすい
これは使っていくと絶対に思うこと
最初は安いのでいいかなって思うのは
すっごいわかる
私もあんなにいろいろね…(笑)
でも最初にちょっといいのを買っとくと
その後のアクセサリー作りがもっと楽に
楽しくなりますよー
7月17日豊田市 雑貨屋 RIBEKAさんで行われる
NANA FESS
8月6日真清田神社前 門前マルシェ
一宮市 女性専用リラクゼーションマッサージひめごごちさん
名古屋市 守山区ネイルサロン
あなたの為のアクセサリー作ります![]()
アレルギー用の樹脂パーツや
左利きの方への対応
長さの調節などなどオーダだから
思いのままに![]()
過去のオーダー、すべて見れます
Instagram→@Garden715
minne(ミンネ)で販売もしています![]()
下のリンクのぞいてください![]()
・オーダーで作成できます→midogarden
会員登録しなくてもお買い物できます
・イヤリングでも 作成できます
・チェーンの長さも変更できます
・お問い合わせ フォーム作りました
お問い合わせはこちらから→☆☆☆
会員登録しなくてもお買い物できます
・イヤリングでも 作成できます

・チェーンの長さも変更できます

・お問い合わせ フォーム作りました
お問い合わせはこちらから→☆☆☆

