皆野町の親鼻の祇園祭り、全国的にも珍しい夜の神輿洗いが
行われるとあって、昨年、初めて撮影するのを楽しみしていましたが、
台風の影響で神輿洗いは、行われませんでした。
そして、令和元年の今年は、7月27日に予定通り行われました。
初めての撮影なので、ちょっと早めに現地入りして、また、係の人にどんな
感じに行われるかを確認して、準備ヨシ!! と思ったら始まるちょっと前に
かなり、大粒の雨が・・・カメラとリュックは保護はバッチリだったけど、
傘を忘れて、びっしょり濡れることに・・・
お神輿が川に入る事には、雨が上がったので、良かったです。
上の親鼻橋は、国道140号が通っています。
橋の向こうは、長瀞でSLパレオ君が通過する親鼻橋梁があります。
本来は、荒川の中央ぐらいで、お神輿をひっくり返して回転させるそうですが、
今年は長雨の関係で、流れが速いとの事で、岸寄りで行われました。
後ろ向きですが、お神輿の上に載って口上が述べられます。
そして、悪い厄を洗い流す・・・?
また、上流に移動して、ひっくり返します。
そして、下流に移動して、別の方が口上を述べます。
夜の神輿洗いは、昼より幻想的な感じでした。
そしてまた、上流に行ってお神輿をひっくり返して(計3回)、岸に上がります。
レンズに水滴がついちゃいました。
この後、花火が上がるのですが写真は撮れずに・・・
厄払いを終えた、お神輿を撮影して帰路につきました。
このお祭りも山車の曳き回しがあるのですが、そちらは撮影していません。
夜の神輿洗い、撮影は、なかなか難しいですが、初めてとしては、
場所取りも良かったみたいで、まずまずの撮影が出来ました。(^^)/
本日も、ご訪問頂きまして有難うございました。