ご覧頂きありがとうございますニコニコ


昨日、1月9日はまいくの6歳のお誕生日れした🎂


おうちの子になって初めてのお誕生日笑い




ちなみに

一昨年、わがやでお預かりして初めてのお誕生日



うちにきてまだ3ヶ月くらいのとき。




そして、去年のお誕生日




ご馳走に興味のないまいく笑


迷惑そうれすね🅦ͅ🅦̨🅦̨









お誕生日ということで

ビビちゃんのママが

バルーンを用意してくれまったふんわり風船ハート



尿結石があるもんちんのために

クランベリーのクッキーも頂きました😋









そして、

今年もお祝いしまったよʕ”̮ुॽु✚⃞ྉ*✲゚*。⋆






⬆️今年もご馳走には興味がなくて、

周り(特にハチ)がザワついてましたが、

お皿に入れたら少しだけ食べてくれました。



お祝いも飼い主の完全な自己満足ですが、

今年はおうちわんことしてお祝いできて

私はとってもはっぴ〰️れしたブルーハーツブルーハーツ





ビビちゃんから頂いたクッキーも



食べましたΨ( 'ч' ☆)

イレギュラーが苦手なまいくが
クッキーを食べたのは初めてのこと。


積極的にあげなかったってのもあるけど、
なんだかとっても嬉しかったです笑い





そして、
6歳になって初めてのお散歩🐾‪𓏸𓈒(ง ˙˘˙ )ว



⬆️リードを見せると興奮するまいくチュー

とってもかわいいです。







就寝時間、

並んでかわいい(๑´ω`๑)


ってか

まいてぃん、また足がびっくりマーク


関節がとても柔らかいようです🐙








寒くなって

まいくもお寝坊さんで



隣で掃除機かけても微動だにせず…


この日、

まいくは8時くらいまで寝てました(´-﹃-`)Zz…

もんちんやチャコに比べたら早起きです𐤔𐤔𐤔






旦那のお膝でもんちんとくつろぐまいくブルーハーツ



頭に障害のあるコンビ、ですが、

今日も元気に過ごせてますOK





年末年始のお休みは

常に誰かがいたので、

サークルに入ることがほぼなかったけど、


仕事に行く時にサークルに入ってもらったら



大変でしたガーン

基本的に大人しくて悪さしないので

フリーでお留守番でもかまわないけど、

頭が柔らかいので

もしものために人がいない時は

入っててもらわないとショボーン








休み明け早々、病院にも行きました🏥



⬆️記録のために撮ったので足しか見えないけどまいくです。

1.8キロでした。


肝臓の数値が悪かったので

再検査してもらいました。

足が細くて血管が針と同じくらい細いらしく

先生も大変そうでしたギザギザ



もんちんも結石の再診してもらい、

また2週間後に受診なので

病院混んでたのでまいくの結果は

また2週間後に聞くことになりました。



待合室で



余裕のもんちんと困惑してるまいく。

もんちんは相変わらず隣にいた

「初めまして」のお母さん(わんこさんは検査中)

撫でてもらいに行ってましたウシシ




病院終えて



事故写〰️

キンチョーしたねっっ




重度の水頭症のため、頭蓋骨が少ししかなくて

脳みそもたくさんのお水に圧迫されて

とっても小さいので


4歳で初めてまいくを見た先生は


この頭で4歳まで生きてるなんてすごい!


って言ってましたが、

無事6歳になり、先生も喜んでくれました。



大変なこともあるやろうけど

普通に生活できるんやな


って言われたけど

なんも大変なことないですチョキ







⬇️まいくの着てるお洋服は


昨年の春に亡くなった大事なお友達の形見。

ママの手作りの暖かいお洋服です。








過去の写真見てたら出てきたので

一緒に残させてください。




同じ重度の水頭症だったなる。

3歳までしか生きれなかった。。。



まいくに

なるの分まで生きて、とか

そういうのはないけど、



まいくがここにいてくれているだけで

みどりむしははっぴ〰️れすブルーハート


出会いに感謝乙女のトキメキ


まいく、ありがとう。


これからも一緒にいてね。





昨日のブログ、すいません

もう一度貼り付けさせて頂きます。


早速送ったよ!って連絡くれた方もいて

行動力が素晴らしいです。







親バカ絶好調くるくる

ご覧頂きありがとうございましたニコニコ