ご覧頂きありがとうございますニコニコ


今朝はお散歩中にやたら鼻がムズムズ…もやもや

先週は落ち着いてたのに…
花粉症です…

花粉症って、
微熱あったり、だるかったり、
鼻や目は外して
ジャブジャブ洗いたいくらいムズムズするし、
期間も長いし、
風邪よりしんどいと思うんだけど、

花粉症って名前は軽すぎる、と思う私…


旦那は花粉症じゃないから

今日、調子悪い

っていうと

え?大丈夫なん??

って心配してくれるけど、


うん、花粉症

っていうと

なんや、花粉症か


ってイラッ


「なんや」って、なんや…えー

花粉症の人にいうと、すごく共感してくれるけど、

花粉症って名前、やっぱり軽いと思うキョロキョロ





さてさて、
預かりトイプのたいき


たいちゃん
あそぼー



って近くにいると困惑中。



そこへ、テケテケと

預かりチワワのまいくが。


たいきも少し出てきたんだけど、


なぜか戻って



並んでかわいいラブ

めっちゃかわいいラブラブハートラブラブ





そこへ






おうちわんこのもんちんも入っていき、










なんじゃそりゃおーっ!


これまた
並んでかわいいラブラブハートラブラブ



もんちん、おもしろいですウシシ





まいくは


テケテケ出て行って、





取り残されたもんちんとたいきニヤニヤ





なにやってんら??


預かりチワワのなるみちゃん
遠巻きに見てました爆笑







預かりペキニーズのすいかちゃん


実物はチョーかわいいですよラブラブラブラブラブ


ペキさんらしく、
疲れるとすぐに敷物になります爆笑


💩のリズムがまだつかめなくて、
土曜日にうちにきて、

日曜日の夕方、初💩。

そして

昨日の夜、リビングのシートで出ました💩。


量はしっかり出るので、
これがすいかのリズムなのか、
まだ緊張してるのか。


トイレの認識はほぼ完璧なお利口さんですOK







最近、朝のおトイレをサボる


もんちんとなる。



みんなはお庭でおトイレしてるのに、


ソファに避難します。


なるは夜中や早朝にシートでしてることが多く、

もんちんは自分がしたいと思ったときにします。


ちなみに




おうちわんこのチャコちゃん
みんなと行くときは避けて、
朝ごはんが終わるとお外に行きたがります。


みなさん、一回ですませてくれると
ありがたいんですけどねぇ…キョロキョロ





みんなそれぞれあるんらからな





ごはんの準備をしてると

✴︎たいきが吠えます

小さな身体で元気いっぱい催促するたいきゲラゲラ


アンアン鳴いてかわいいですラブラブ



朝ごはんを終えて
おうちわんこのハチのフリータイム


✴︎ハチも吠えます


ハチはすいかに遊ぼビックリマークと誘ってます。


ハチは
一緒に遊んでたチワワのじんくんがいなくなり
ちょっと寂しそうです。


すいかのようなしっかりした身体なら
一緒に遊んでも大丈夫だとは思うけど、


ハチは気が短いときもあるし、
すいかも気性が荒い面もありそうなので、


すぐに一緒にするのは危険です⚠️


様子を見て大丈夫そうなら
一緒に遊んでもらうつもりです。






最後に
おもちゃをガジガジするまいくチュー





ご覧頂きありがとうございましたニコニコ