週末に何となく喉が痛い気がするなぁって思ってたら、本格的に風邪をひいてしまいました↓↓

産休まで残り1か月だし、ちょっと無理して仕事に行ったら更に悪化。
咳、鼻水、熱、頭痛と風邪のオンパレード状態ガクリ
それに加えて咳のしすぎで、お腹が筋肉痛

旦那さんも同時に同じ症状の風邪にかかり夫婦でゴホゴホ、ズルズルです汗
でも旦那さんは薬が飲めるけど、妊婦は簡単には薬が飲めないから辛いわぁ

咳をするとお腹のベビたんも落ち着かないのかグルングルンと動いて、いつもにも増してお腹が張って とにかく最悪の状態悔し泣き

妊娠後期に高熱が出ると早産の危険もあるとかないとか。
恐ろしくて今日は仕事休んで1日ベッドで寝てました。

明日は妊婦健診なので、妊婦さんが飲める薬を処方してもらおうと思います。

早く治りますように…LOVE



Android携帯からの投稿
現在お腹のベビたん赤ちゃんも8か月になりましたドキドキ

お腹もずいぶん大きくなって、まだお腹が重いってわけじゃないけど、腰痛があるのはお腹の重さで腰に負担がかかってるのかもあせる

さて、旦那さんと一緒に住み始めて1年8か月。 旦那さんの会社のオンボロ社宅で頑張ってきましたあせる
築40年以上、エレベーターなしの4階だし!!


>
でもさすがにお腹が大きくなり、毎日の階段の昇り下りで息切れと動悸涙
ベビを抱っこして、荷物、ベビーカーを持って4階まで昇れるかって。
問題が次々にあがってくるし↓↓


滑り込みでなんとか出産前に引っ越ししましたドキドキドキドキ
社宅脱出成功~キャハハ

新居は部屋も広くて、快適です音譜
2階だから、楽だし~
そして何よりすきま風が入らなくて暖かい晴れ
まぁ、これって普通なんだろうけど(笑)


にしても妊娠中の引っ越しは体力的に辛かった汗
お腹も張りやすくて、無理はできないので引っ越し屋さん&旦那さん&両家の両親でやってもらいました泣き
でもまだ段ボールが残ってる状態なんでボチボチ片付けやってます。
2月末には熊本に出産に向けて里帰りするので、それまでには何とか頑張りますガッツ




Android携帯からの投稿
merry Christmasmomi2*momi2*

今日はクリスマスイブですLOVE
ただクリスマス寒波とお腹の張りのおかげで家でゴロゴロして過ごしてます。

しかも今日は旦那さんはお昼から仕事で夜中にしか帰らないので、イブの夜はひとりで過ごさないといけません汗
来年は息子ちゃんもいるし最後の二人で過ごすイブだったのに、残念ほろり
ひとりだとご飯もテキトーになっちゃうしな…
今夜は昨日の手羽先と野菜のスープにご飯を投入しておじやにして食べます。
なんか寂しい~涙


まぁ体重増加防止の為にも豪勢なお食事ナイフとフォーク
は厳禁なんでちょうどヨカッタかもぼー
と自分に言い聞かせることにします。


でもケーキは食べたい!!ってことで、一足先に昨日の夜中に食べました。
体重管理のへったくれもないんだけど(笑)




さて、今夜は先週発売されたミスチルのライブDVDとともに夜を過ごします。
やっぱ辛いときにはミスチルだわラブ




Android携帯からの投稿