4月9日 男の子を出産しました赤ちゃん
2440グラムでちょっと小さめベビですが元気いっぱいです。

無痛分娩の促進剤使っての予定でしたが、途中でベビの心拍数が低下したので緊急帝王切開となりましたあせる
麻酔のチューブを入れるのが怖いって言ってた私には帝王切開なんて想像を絶する怖さでした…悔し泣き
手術台の上で震えが止まんなかった汗
手術中は産後食べたい物ベスト10きらきら!!と題して意識を別のとこにやってました。
もちろん痛かったけど、それよりも恐怖との戦いが辛かったガクリ


まだ術後3日目で傷口も痛いし、背中から麻酔を常時注入してます。
それでも痛いしけど↓↓

でも自分の子供って、めちゃくちゃカワイイLOVELOVELOVELOVELOVE
カワイイと一言で表現できないくらいカワイイラブ
今日から授乳開始しました。
授乳って噂どおり痛くてたまんないけど、おっぱい飲む姿もカワイイですあげ






これから出産のプレママさん。
これから会える赤ちゃんの誕生楽しみにしててくださいねWハート
想像以上にカワイイから赤ちゃん

でも出産のときに帝王切開になるかもってことである程度知識を入れといたほうがいいです。
私は予想もしてなくて、むちゃくちゃ焦ったし、知識がないために怖くてたまんなかったので







詳しいことは落ち着いたらレポしますケアベア イエロー



Android携帯からの投稿
いろいろあって、計画分娩になりましたあせる

今、促進剤で誘発中です。

詳しくはまたぺこり

頑張ります上げ上げ



Android携帯からの投稿
突然ですが入院しましたあせる

先週金曜の検診で初NSTをして、ベビたんの詳しい心拍数を計りました。
その出だしの心拍数がかなり少ないという結果に↓↓
途中から通常通りの心拍に戻ったんだけど、念のため1日数回NSTをするということで入院になりました汗


現在、病室に缶詰め中青スジ
安静解除…
たった2日しか なかったガクリ


幸い個室なんで、周りに気を使うことなく自由にやってるんだけど、本とか読む気力もなく、1日テレビをボケ~っと見てるだけムムム
しかも21時消灯で かなり暇な時間を過ごしてます



検診の時、先生が「日曜くらいまで様子を見させて」と言ってたので、今日の昼くらいには退院かなぁと期待して
今朝、助産師さんにいつ頃退院できるか聞いたら
「まだ心拍も安定してないし、このまま出産に向かうかもねきらきら!!」って。



撃沈…悔し泣き




今日は日曜だから無理でも明日には一時期退院かなぁあひる って
淡い期待を持ってただけにショックです汗

今のところ陣痛の兆候はほとんど無いです涙
お腹は張るけど痛みは無いし。
子宮口もまだガッチリ閉じてます。


予定日まであと3日だけど、超過する可能性大なんじゃないの!?
それまでず~っ入院なのかな?
それとも陣痛促進剤とか帝王切開するのかな?
不安なことがどんどん増えてくよほろり

その上、
今は陣痛室ってとこにいて、出産待ちの妊婦さんのお部屋にいるんだけど、毎日入れ替わりが激しくて、皆さんどんどん出産されていきます赤ちゃん



焦るわ~あせる




それに入院費はどのくらいするんだろ?
出産は保険きかないけど、この入院は保険効くの?
予定日1週間くらい超過したとして入院費はどれくらいするんだろ?
生命保険の入院特約の対象になるのかな?

お金のことも心配になってきましたあせる
出産費に関しては全額補助金で賄えるから何にも考えてなかったよガクリ
て言うか、今の手持ち現金 数千円…¥


あぁ こうやって寝てると いらんこと考えてちゃうなあせる

あんなに怖かった陣痛も早くきて欲しいぼー

ということで、今から病院の階段の昇り降りでもやってこようかなガッツ










Android携帯からの投稿